みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(325ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ゆるい日常
いわゆる同性愛者の日常茶飯事を描いた話なのでしょうか。タイトルとおり、食の描写が細かいから、読んでるとお腹すくかも。
by みゆぱんだ-
2
-
-
4.0
女子力の高いゲイ。
色々ムダに女子力があっておまけにハイスペックなゲイである主人公とその恋人♂が毎回作って食べる食事がとにかく美味しそう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの
重い感じがなく、見ていて安心できるし、夕飯が参考になるし美味しそう!
スイカを分け合ったおばさんとの関係性がすきです。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
好きそうな漫画!と思って読んでみたけど淡白というか、淡々としたストーリーで眠くなる感じで自分には合いませんでした…
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ほのぼのします
男性同士をことさら強調する事もなく、主人公をはじめ登場人物のキャラが素敵で、料理もほんとに美味しそうで、ほのぼのします。人も料理も、こういう素朴で暖かいものが一番だなーとしみじみ思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
料理たっぷり、恋少し
ゲイのカップルの話です。
ゲイ特有の家族が理解してくれないとか、将来のこととかいろんな悩みが出てきます。しろうさんの料理が上手で美味しそう!悩みも仕事の疲れも、この料理でリセットできる。by こいばな-
4
-
-
5.0
おいしい本
アンティークを読んで よしながふみわーるどにはまり この作品を見つけて早速読みました。
ほのぼのした気分になれていい感じです。
レシピ本と勘違いしてしまうくらいの おいしい本です。by 少女漫画好きのみやびさん-
4
-
-
5.0
夕御飯の献立が素晴らしいと思います。COOKPADのヘビーユーザーですが、筧さんの献立もかなり参考になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそう!
作っているメニューがどれも身体に良さそうで美味しそう。特に副菜がいつもよし、作ってみよう!と思わせてくれます。ちなみに実際作って美味しかったです。話も一話完結で読みやすく好きです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
家族的な漫画かと思いきや、
イケメン主人公がゲイで、びっくりしました。
ただ、同性愛も性同一性も、
それぞれ個性で、
否定する気持ちがないので、
それぞれの愛の形の中で、
家族や仲間との在り方を、
ほっこりと感じられる、
良い漫画だと思います。
好きです。by 匿名希望-
4
-