みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
食べ物系の漫画は大好きです。
2人のゲイカップルの話ですが、料理が上手で倹約家でこっちもみていて色々為になります。by ゴンゴンさくら-
0
-
-
4.0
美味しい料理
この人の料理や節約方法を見ていると、料理って数学だなあと思いました。料理を同時に数品目作るのは
頭が良くないと作れない。羨ましい。by ネコ饅頭-
0
-
-
4.0
ご飯美味しそう
一緒に暮らしている男性カップルのご飯がとても美味しそうです。毎日家族の分もご飯作ってますが、大してうまくもない自分の料理に飽きてしまいます。作品に出てくるご飯がリアルに美味しそう。外食したり買ってきたお惣菜食べたりしたいわけじゃないんだよね
by 名探偵ケイト-
0
-
-
4.0
大好きな作品
コミックスも全巻もってます!
中に登場してくる料理も実際に作ったりするのが楽しいです。買い物も料理も好きになりました。by Saaya1235-
0
-
-
4.0
かわいい
まず、2人が可愛い。そしてご飯も知識も得ることができていい漫画。ほのぼのした気持ちになれます!お腹も空いてくる!笑
by haru.run-
0
-
-
4.0
おとしろい!
ゲイカップルのお話です。結構考えさせられる部分が多いです。わたしてきには見て損ない作品だと思います。
by Haru8423-
0
-
-
4.0
ほのぼの系ですよね😃
BL…ゲ◎カップルだけど~全然健全だし~料理美味しそうだし(笑)
なんか~料理勉強になったしね(笑)😊by ゆえプン-
0
-
-
4.0
面白い
ゲイカップルの日常が淡々と描かれてますが、ほんわか幸せそうで癒されます。出てくるご飯も美味しそうで、献立の参考になります。
by ぶぶつほ-
0
-
-
4.0
ドラマから
ドラマの方が空気感としてはゆったりしてたかな
当たり前だけど漫画の方が細かい話が多くて、ゲイのリアルってこんなかんじなのかなって思える
シロさんとケンジも漫画の方がいい感じにくたびれてますね
ドラマも楽しんで、漫画のグルメや生活も面白いけど、ホントにチラッとハッテン場の話が出てきたことがちょっと嫌かなぁ…
その場面が出たわけでもなんでもない
「ゲイは意外と二丁目にいかない、今ならネットで相手探せるので店にきて社交するのは面倒、それより前の若い時はエッチだけならハッテン場の公園に行けばよかった」って少しのモノローグ
それ見つかったら捕まる犯罪だよと
シロさん弁護士なのにそんなリスキーなことをするキャラだと思いたくなかった
ハッテン場って自然とゲイが集まって無許可だったりするらしく
そのせいで老舗の入浴施設を閉めたってニュースを最近見たから余計に…by 午後3時の通りすがり-
0
-
-
4.0
いいよ
二人のゲイと夕飯の物語です。
二人のやりとりがほのぼのしていて好きです。
時折出てくるあっさり目のレシピも好きです。by ななばつさん-
0
-