みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(250ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
初めてみました
ゲイ関係の話。タイトルから全く想像もつかなかったのでびっくり!料理を作るのが好きな弁護士の彼と美容師の彼との日常のお話。私は料理を作るのが好きだからレシピをかなりじっくり読んでます、そして参考になりました。男の人同士の恋愛に偏見はないけど興味があったので面白かったです。ラブシーンがなかったのが残念でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よしながふみ先生が好きで読みました。ふたりのゆったりした空気感と日常生活の感じ、料理がどれも美味しそうなところなど、読んでいるうちに入り込んでしまってかなりくせになります!さすがよしながふみ先生という感じの空気感でした
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマになる、という事で興味本位でとりあえず無料分だけ読んでみました。絵もきれいだし、とても読みやすかったです。BLは苦手なのでどうかなぁと思ったんですが、全然そういうのではなくておもしろかった。ポイントがたまったらまた読み進めたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
料理の参考になる
この作品を読んでいると、普段はそんなに料理をしない私でも料理をしたくなります。
主人公二人の関係もステキですし、そのまわりのキャラも面白いです。
のんびりとゆっくりした日常と少しのドキドキと美味しそうなご飯!はまります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
参考になる、
ドラマが放送されるとのことで、気になってましたが、すごい献立の参考になります。実際にしてみたくなるくらいお手軽です。作者さんの範囲?知識の広さに驚くばかり。また、2人の関係ややりとりも大好きだし、癒されます!
by つぃつぃみとる-
0
-
-
5.0
日常の幸せ
無料に釣られて読み始めましたが、一気読みでした。主人公はゲイのカップルですが、メインはご飯を作る過程と食事のシーンです。(エッチな場面は一切出てきませんので、大丈夫です。)毎日の手作りのご飯こそが、幸せの基本だなぁ…としみじみ思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
連載開始当初から評判良くてずっと読みたかった作品なのですが、なんやかんやで読む読む詐欺をしていたら、まさかのドラマ化。これはドラマ観る前に読まなきゃ!!!と思って読み始めました。
シロさんもケンジも可愛いしカッコいいし、なによりご飯美味しそうで作りたくなりました!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化と聞いて
気になって無料分から読んでみました。
所謂日常系のゲイカップルのお話なんですが、料理を中心に二人のお仕事の様子、家での二人の要素が淡々と描かれています。
不思議だな、と思ったのはその淡々と描かれているのが読んでいてとても心地良い。濡れ場的なものはまだ序盤しか読んでいないからあるのか?とは思いますけど、それが返って多くの人に見て貰えそうだなぁ、と感じました。ゲイカップルの何気ない日常+時折リアルな悩みだったりを入れながら、料理を通して丁寧に描かれている印象です。
私自身、料理好きなんで読んでて勉強にもなるし(笑)日常系はあまり読まないんですが、これは気に入りました!
全体的に話は繋がっていますが、日常系なのでゆっくりのんびり読み進められるのも◉ゆっくり制覇していきたいと思います。
余談ですが、イチゴジャムを作る際、アクは小鉢に集め、それを冷やすとムースみたいにもなります。少量しか出来ませんが、甘酸っぱくて美味しいです。筧さん、作る人の特権ですよ!笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化
ドラマ化されると聞いて購入しました。
評価が高いだけあって、本当に面白いですし、料理の仕方なども参考になります。
まだ読み始め、すべて購入できてはいませんが、少しづつ読み進めていきたいと思います。
今後楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ついに時代はゲイカップルのドラマに入ったか?と感じたけど、昨今の同性愛ブームにいち早く漫画をだしていたのはコレかもしれない。男女カップルと変わらない事だと感じた生活をする2人の素朴ながらも暖かい食卓漫画だと感じた。
by 水花園-
0
-