みんなのレビューと感想「GANTZ」(ネタバレ非表示)(31ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
好きです
嵐の二宮くん・松山ケンイチさんが主演で映画化したのを見に行きました。
映画で初めてGANTZを知り、見ると内容がとっても面白くハマってしまい、漫画も読み始めるようになりました。
田中星人・ネギ星人などいろんな星人が出てきて戦って生き返るために点数を稼ぐというお話です。
グロいですが面白いし、ハラハラドキドキします!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いよねー
エロいのもコメディータッチのも、あとGANTZのようなSFも描けて、ホントこの作家さんは凄いです。
命の大切さとか友情とか愛とか青春男児のあれやこれやを一気に描いてるのに、うるさくない構成が絶妙だと思う。
一番いいのは「命は大事にしよう」というようなメッセージをあからさまに描かないところかなぁ
女の私は「玄野がっつきすぎじゃねww」って何度か思いましたが(笑)中盤から別人のようになるので、主人公遍歴も面白いです。
作者さんが一番好きなキャラは加藤だとどこかで読んだのですが、なんか分かります。私も加藤好きです。イカれてるけど和泉も好きです(笑)by 匿名希望-
5
-
-
5.0
この、、、
このアニメは大好きです!!何度読み返して もハマって夜更かししちゃうほど面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに読みました
昔単行本で読んでいたんですが
こっちで見つけて久しぶりに読んでいます。
さすがですね!!
スピード感!描写も素晴らしい!
確かにグロいのが苦手な方には少し覚悟して見ていただかないといけないかもしれません。
でも何よりストーリーがいい。
非現実的ではありますが
生きるという事、いろんな事考えさせられますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作品は大好きな漫画のひとつです。読み出したら止まりません。少々グロい部分が(星人との戦いで)ありますが全然耐えられます。個人的に。漫画の世界観に引き込まれてあっとゆうまに最後まで!!SFはあまり好きではないのですがガンツは違います。ただの高校生が世界を救う!ただひとつ、最後の終わり方があっさりやったかな~。個人的にはもっとたえちゃんとのハッピーエンドで終わってほしかった。まぁでももう4回ほど読み返してます!
by 亜汰-
0
-
-
5.0
ハマる!
パチンコを打って気になり始め、CG版GANTZ:Oから見てしまい、さらに気になり読み始めましたwグロさがちょっと気になるものの、物語がただのループではなく、不思議とGANTZの世界に引き込まれていく内容かと思います。一週間経たない内に3分の1制覇ですw読み出すと次、次と続きが気になってしまいもうGANTZの虜です(//∇//)
by リュウシ-
0
-
-
5.0
絵がすごい
作者の他の作品もそうだが、とても描写が細かく、且つ精密。
はじめは絵がリアルすぎてあまり好きではなかったが、読んでいくうちに引き込まれた。
色々描かれている割には、見辛さを感じない。キャラの心情はきちんと一瞬で伝わる。
登場キャラクターの人格や回りとの関係が現実的で、前述の描写力もあって理解、共感しやすい。
全体として退屈な場面も少なく、とても考えられて作られてる作品という印象を受けます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ここは現実なのか?周りにいた人がおもちゃのように簡単に壊れる。飛び散る血渋きき。床に転がる死体。明らかに人間じゃない目の前のナニカ。起こってることがあまりにもリアルすぎる。
命からがら最初のステージをクリアする事ができた。どうやら私は死んでるいるらしい。現実世界で普通に生活できるが、突然サバイバルゲームに参加させられ、同じようなゲームを繰返すようだ。敵を倒すと点数が入る。それが100点になると解放されるみたいだ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になる!
どんどん続きが気になって、読み進み、あっと言う間にポイントが無くなってしまいました。今回は、ボス級の敵がつぎつぎと現れて、目が離せない展開。終わりの見えない戦いに、一体誰が決着を着けるのか?はたして、みんな生きて帰れるのか、毎回戦いの度に思うわけなのですが…東京での戦いから、数段に敵が強くなっているのではないでしょうか。
by さちゅ46-
0
-
-
5.0
なんて不思議でドキドキして面白いんだろうね!
死んだら別の世界が待っている。
こんな自分知らないよ。
すごく恐いけど、こんなゲーム生きていたら体験できなかった!
でもだんだん気持ち悪くなってきた。
人間が人形のように扱われて、血の海で。
そして巨人の国で虫ケラ扱い。
これって逆に私達人間も同じようなことをしているよ!って注意だよね?by 匿名希望-
0
-
