みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(970ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
リアルです
世の中にはいろいろな人がいるんだと思う作品です。私は未婚で子無しですが、感情移入できる話もあり、楽しく読ませていただいています!
by ゆたんぽ-
0
-
-
5.0
涙がとまりません
どの話を読んでも胸にぐっときます。
普通の家庭もあれば、そうでない家庭もある。そこに生まれてくる子どもたちに与えられる愛の形も様々。
もうすぐ第2子出産ですが、こどもと過ごす時間を大切にしなくてはと気づかされます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
産婦人科って幸せが産み出される場所だって自分が出産するまでは思っていたけど、自分がいろいろ経験したり聞いたりする以上にたくさんの物語があるんだと考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
画は汚いですが、話の内容が押し付けがましくなく、感動や驚きがあり、面白いです。どんどん読み進めちゃいました。
産婦人科って色々な人間模様があるんだなーと思いました。妊娠出産に興味がない人も視野が広がるチャンスかもしれませをん。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマる。
様々な妊娠・出産の物語があり感動します。
悲しいお話もありますが、その中にも作者の方の優しさが感じられる救いの光があります。
短いストーリーですが、とても内容が濃いと思います。
新作の配信が待ち遠しいです。by ことげ〜-
0
-
-
5.0
読みやすい
シンプルで読みやすい!
大切なことが盛りだくさんでとても素晴らしい作品だと思います。
心に染み入り号泣しました。by ゆうぽこたん-
0
-
-
5.0
面白い
出産のドラマが、独特の画風で淡々と描かれています。様々なケースがあり面白いです。夜寝る前についつい読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がシンプルで読みやすい
テーマは難しく深い話なんだけど話しを進めるテンポもどこかコミカルで構えずに読めるし、作者さんの若い頃の経験談なので等身大の感情なのがとても感情移入しやすくて良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この本は……
仕事で発達障害の子と関わる機会が多いため、どんな病気なのか?知りたいと思い、読んでみたのがきっかけです。
とてもわかりやすく書いているのと、おもしろおかしくストーリーが展開されているので一気に読みきってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深い。
生まれてくることのできなかった命、葛藤の結果生まれてきた命、望まれて生まれた命…出産はゴールではなく、その日から母も親業スタート。いろんな場面を見てきた作者の思いがひしひしと伝わってきます。
by 匿名希望-
0
-
