この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(758ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
7,571 - 7,580件目/全10,512件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    学校図書に置いて欲しい

    読みやすく引き込まれます。
    当たり前に妊娠、出産できる奇跡。
    責任と義務。子供を授かり悩むことも多くありますがこの漫画で癒されました。
    命をしっかり考えられるように、十代の頃に読んで欲しいなぁと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    毎回涙してます

    最近、産科のドラマが流行っていてよく観ていますが、どうしても“医療現場目線”になります。この“透明なゆりかご”は、実際に現場にいた沖田さんの気持ちが、なんとも“母親目線”を描いてるように捉えられ、2人の幼子を育てる私としては、毎回涙無しに読めない作品です!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    世の中の全ての出産は、当たり前じゃないこと。死産流産中絶性被害。。産婦人科は赤ちゃんが生まれるだけじゃないんだなあと改めて思い知らされました。
    とても面白い、為になるマンガです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    惹かれます。

    自分の人生で精一杯な今、こんなに多くの人生があるのだと知りました。それも、ほんの一部。
    話の先に主人公たちの人生がそこにある。生きていかなければ、と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    命の重さ

    実体験を元に書かれています。

    時に面白く、時に切ないです。

    望まれずに出来た子供、複雑な事情のある患者さん、命の重さを感じます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    お母さん1年生、それに娘が1歳がいる娘です。正直絵で判断するタイプなので、興味とゆうほどまで気になっていませんでした。しかし、人気がある漫画だと知り、読ませてもらうと、どんどん引き込まれ、親になった今だから、もっと読みたいと思えたのかもしれません。色々な命の形を教えてくれました。娘を心から大事にしようと誓います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    私が妊娠をしてから、透明なゆりかごを読んだのですが毎回の話で号泣でした。中絶の話とかは読んでて痛く考えさせられます。ほんとに赤ちゃんが生まれるのって奇跡なんだって思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ★5つでは足りないくらい。
    産婦人科は生命が外の世界に誕生する場所だけでなく、消えていく場所でもある。
    深刻な物語も多く毎回泣いてしまいます。
    そして読んだ後は我が子を抱きしめたくなります。
    亡くなる赤ちゃんや妊婦さん、不幸な子供が少しでも減ってほしい。
    命の尊さを考えさせられる漫画です。

    by Yellow.
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    テンポよくお話が進んでいくのでとても読みやすく、シンプルな絵が見やすいのでとても好きな作品です。
    私自身、出産を経験しているのもあって共感したり思うところがたくさんあります。
    妊娠とは、出産とは、命とは。一人でも多くの方に読んで頂きたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    深い!

    主人公はまだ若く、アルバイトなんだろうけど、それがまた偏見のない考え方であって、より共感できる。悲しいけど、あたたかいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー