みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(741ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
話が引きこまれる
絵は正直綺麗でもなんでもないが話がリアルで引き込まれる。医療を目指す若い子たちに読んでほしい良い作品です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一読必須
いのち、というものを
しみじみと考えさせる漫画。
ここ数年で読んだ漫画で
唯一、感動しました。
女性は勿論、
男性にこそ読んで欲しい。by りんれんせつな-
0
-
-
5.0
淡々と描かれているけれど
涙流してしまう。
出産は感動します。自分が経験した後だから余計にかな。色んな姿や色んな人と人が交わる。綺麗事じゃない この漫画も好きです。看護師の描写も描かれていて、こう看護師になって行く人も多いんだろうなとも思えます。決して強い熱心をもって看護師になったばかりじゃないと。by たんぴ2-
0
-
-
5.0
考えさせられる
出産という流れにあるのは、とても綺麗なものだけだと思っていました。
色んな人の人生がそこにあるんだと、気付かされました。読んで良かった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々考えてしまう
絵のタッチが好きで見てみましたが、結構考えされられる内容です。
リアルにはなかなかないシチュエーションと思っていましたが結構あるんですね…
ポイント追加されたら購入してみようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命って
授かったら無条件に歓迎されて 愛され 産まれてくる訳じゃない、ということを改めて思い知りました。同時に、産まれてきた子供は 幸せであってほしいと思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
暖かく切ない
毎回切なくなったり心が温まったり、作者さんの感情に涙しています。こんなにほぼ毎回涙が出る作品ってないと思います。
by たいちママ-
0
-
-
5.0
女性なら、ここに集まった経験談は1度読んでおいても損は無いと思います!勿論男性も(><)
重い話が多いですが、絵がタンパクなので読みやすいです(*^^*)by こみこみー-
0
-
-
5.0
出産っていろんな形があるし人それぞれの複雑な環境とかあって、考えさせられるものがある。産婦人科の裏側も垣間見れて産科医ってすごいなぁって思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
命の大切さを改めて考えさせられました。
小さな命は自分では何もできません。大人が守ってあげなくてはいけないんだなと思いました。
沢山の人に読んでもらって、命の大切さを沢山の人に改めて考えてもらいたいです。by ゆう1025-
0
-