この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
51 - 60件目/全4,487件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    絵が無理……

    ネタバレ レビューを表示する

    凄くいい話でとっても好きなんですが、絵が雑談過ぎてたまに萎える時があります……。
    絵が気になっていい話がいい話では無くなるんです。

    助けて……

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    子供を産むのは大変、育てるのも大変。中絶を決意するまでの葛藤も人それぞれ。
    命の尊さについて考えさせられる作品です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    産科の光と闇が見える

    実話なんですよね
    作者さんが高校生の時のバイト先ということはそんなに長期間ではないと思うけど、それにしてはこのクリニック、問題妊婦さん多いな…
    まぁ時代が少し前みたいなので、その頃は分娩件数自体が今より多いとは思いますが、これらの問題妊婦さん達は時代が変わった今もたくさんいるんだろうなぁ
    ほっこりする産科の話もあるけど、ちょっと重い話とか思わず涙が出るような話とかもあって考えさせられました

    by 0424
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い❗

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマでも有名で、読んでみたら絵が下手でびっくり(@_@;)
    清原かやちゃんが…
    あまりの下手さに笑ってしもた(笑)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    色々考えさせられる

    はっきり言って絵は上手いとは言えないです。
    でもオーバーな表情とか表現がわかりやすい。
    この作家さんの他の漫画も読んでますが、こんなハードな話、絵がキレイすぎたらしんどくなっちゃうのでちょうどいいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    泣きました

    ネタバレ レビューを表示する

    何度読んでも感動感動で涙が止まりませんでした色々な家族や妊娠、出産の数々に命の尊さを改めて考えさせられました

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ずっと気になっていて…

    読んで良かったです。
    産婦人科での経験は人それぞれ。自分が知らない患者さんの事を知る良い機会になりました。そして悲しんでいる人にはそっと寄り添うだけで良いという事も…。
    まだ途中までしか読んでいませんが最後まで読みたいと思える作品です。

    by yomomon
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    結婚し子供を産み育てるそれが普通だと思われている世の中。
    だけど、簡単に子供を授かれない人も沢山いることを知ってほしい。
    子供を産むということは当たり前ではないのだから。私を産んでくれた母に感謝。
    幅広い世代の人に読んでほしい作品です。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    こっそり見ないと

    とても良い作品だと思います。出産経験の人もこれからの人も読んで とても同感が出来る作新だと思います。全く自分には関係ない話でもなく読みながら何度も涙を流しました。感動作品です

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    これは経験したほどじゃないと描けない漫画です。妊娠すれば簡単に生まれるわけではなく、10人妊婦が入れば10通りの出産劇があるんですね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー