みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
テレビで放送
NHKで放送されたドラマの本かと、ドラマでは描かれていなかった本の中の世界を読みたくて開いてみました。少しずつ考えながら読み進めたい作品です。
by キンキーブーツ-
0
-
-
5.0
全部読みました。
産婦人科の日常かもしれない一コマを優しく切り取っているのでとても救われます。
元気に赤ちゃんが産まれてくることは貴重なことだと思いしらされました。by まいみろさん-
0
-
-
5.0
知らなかった世界に衝撃を受けました 一話一話、重みがある話ですが、とても読みやすいです 絵柄も好感持てます
by 321ゆんゆ-
0
-
-
5.0
感動の物語
TVドラマでこの作品を知りました。
ドラマにはドラマの良さがあり、マンガは物足りないかなと思ってましたが…感動でした(´;ω;`)
この作品には、人の心を浄化する働きがあります。by ルンルンまま-
0
-
-
4.0
勉強になります!
私は小児科もある総合病院勤務で、いとこが産婦人科のナースなので、とても興味深く読み始めました。
絵(少し独特)とストーリーが合っていて私は良かったと思う。by うれし恥ずかし💦-
0
-
-
5.0
重いテーマ
テーマは重いのに、過度に悲劇的にならず、さらっと読ませて泣かせるうまさ!
主人公が、時々自分を見つめて考えるところが、とても深くて好きです。by うどんそば-
0
-
-
5.0
泣いちゃう
赤ちゃんを色々事情があって堕ろすんだけど、生命を消すって悲しいよね。妊娠っていいことだけじゃないんだって思う。産まれた子供たちはずっと大切にしていこう。
by まさmama-
0
-
-
5.0
この作者さんの作品は、感動するノンフィクション的なものと、赤裸々に私生活を描いたものに分かれると思います。好みが分かれるとは思いますが、自分はどちらも好きです。
by つのの-
0
-
-
4.0
生命の尊さ
を感じられる作品。自分にも子供がいるが、元気に走り回ってくれること、たいした病気にもかからずのびのび育ってくれていること、どれも当たり前じゃない、ありがたいことなんだと思わせてくれる。生命って尊い。
by mimiminmi-
0
-
-
5.0
命って神秘、奇跡、ですよね この世にうまれて、大変な思いや苦しいことばかりの人もいるとは思う でも、おなかの中やお空で過ごした時間はかけがえがないし他に変えられないよね 十月十日ってあっという間ではないから お母さんにのとってすごく不思議な時間だから
by しろいん-
0
-