みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(54ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
私も看護師で産婦人科にいたので読んでみました。同じ場所で消える命と生まれる命。実際に見てきた事と重なり、一話目から涙が止まりませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命
子供を妊娠して分かる事が沢山ある。身体的、精神的、全てにおいて女性に負担がかかる。このマンガは、それを直接語り掛けてくれるよう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい
沖田さんの漫画は、いつもとてもリアルです。産婦人科で、たくさんの中絶が行われていることは、あまり知りませんでした。
by しろうみろう-
0
-
-
4.0
切なくて大切なお話
最初はドラマでみてやめやれなくなりました。マンガは初めて読みましたが、やっぱり切なくて、子供に読んで欲しい話です。
by optimistxxxx-
0
-
-
4.0
ショックを受けるシーンも多いけど、ほのぼのした絵柄と主人公の目線がうまくそれを和らげてくれる。
命の誕生について考えさせられる作品だった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても尊く重たい内容なのですが、絵が柔らかいタッチだからか、そんなに重苦しくなく読めました。それでも一児の母としては、ずっしりと心には残っています‥。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々と考えさせられます。
この漫画は少し昔のお話なので今の産婦人科とは違う部分が多々ありますが、どの時代でも命を繋いでいく背景には色んな事があって色んな人が居て、、自然と涙が出てきてしまうお話が沢山あります。by Enuxxxx-
0
-
-
4.0
命の現場では、いろんな物語が赤ちゃんの数だけある。それを切実に考えさせる漫画である。
悲しくない命がなくなればいいと切に願う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ついつい引き込まれます
決して絵は綺麗ではないけど、ついつい引き込まれます。話のテンポが良いのと、話の内容が身近にありふれていそうで、あり得ない、そのちょうど良いバランスだから、かなと。幸せな出産ばかりではない。みんながいろいろな悩みを抱えている。赤ちゃんだけでない、すべての人の命の大切さを考えさせられる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
医療マンガは 特に妊婦さんに関するマンガは気になって読んでしまいます。
このようなマンガを 子供の頃から 読んで 色々考えて大人になって欲しいなと思いますby 匿名希望-
0
-
