みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(46ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
知らなかった
生まれてくる命の
影で消えてしまった命はこういう風にしているのかと…
ただただ、ごめんなさいしか言えない。
むやみに子供作ってはいけない。
色々と考えさせられる作品。
一度は必ず読むべきだと思います。by もー、-
0
-
-
3.0
絵は
絵はイマイチなんですが、ストーリーが涙なしでは読めませんでした。綺麗事抜きの、産婦人科での話なので、幸せな事ばかりじゃないと気づかされました。堕胎に、性的虐待…一話一話、考えさせられらものがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
NHKでドラマ放送してた作品と同じですよね?ドラマを見逃してしまったので漫画嬉しい!
私は出産したことないですが、同じ女としてドキドキするしぎゅっと胸を締め付けられるような思いがあります。命の重みを感じる作品ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
んー…
考えさせられるテーマです
気になってコミックも買っています
望まれて生まれてくる赤ちゃん
母親の命と引き換えに生まれてくる赤ちゃん
生まれる理由は色々。
ただ生まれてくる赤ちゃんに罪は何もない
愛される赤ちゃんは幸せby 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵のタッチがすごくほのぼのしたゆるい感じ(笑)産婦人科には、いろいろな妊婦さんの物語がありますね。お父さんからの性的虐待には衝撃を受けました。とても悲しい話ですね。身近な人ほど本当のことは言えないですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
号泣
リアリティーがあって、常に泣きながら読みました。命の大切さや、女性の苦しみ、ひしひしとつたわる反面、医療従事者としての気持ち。当たり前のように感じてしまう仕事のなかでも、毎回ちゃんと考えているところは安心した。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかるー
わたしも医療関係の仕事を
しているのですごーく
わかりました。
勉強にもなりました。
コウノド〇みたいに
親近感をもって読めました。
産科だいすきだけど
生と死の瀬戸際なので
また勉強し直そうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現看護師の私ですが、ものすごく考えさせられるストーリーですね。ギネは実習でしか関わったことないけど、産まれてくる命には生と死がある。色々思うことはあるけど、医療者として複雑な気持ちも分かる。
私もいつか母になれるのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いのちのたいせつさが、たんたんとえがかれています。。。
スゴくよろこぶわけでもなく、スゴくかなしむわけでもなく、ほんとうにたんたんといのちのたんじょう、わかれが書いてある。
のぞまないにんしんは、よくない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キツイ
友達に勧められて読みました。命の尊さ、十分すぎるほど伝わります。愛されないで生まれる子や低体重児などテレビなどでもちろん存じていますが、詳しく伝えてないので、この漫画で深いところを初めて知りました。夜も眠れないほどかんがえさせられてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
