みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(45ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
少し切ない
出産で、おめでとうな雰囲気のあかちゃんばかりではなく、すぐに施設に預けられることになったら、色々な境遇の子がいると思うと切なくなった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル
他人事と思えないリアルな描写に夢中で読めました。ただ、何もない毎日が貴重な毎日なんだと感じれました。命の重さを感じます。
by ま.る.-
0
-
-
3.0
NHKのドラマにはまって見ていました。絵は決して上手ともキレイとも言えませんが…そこがついつい気になってしまいますが…やっぱりストーリーがリアルで、続きを読みたくなります。自分と重なる話や、不安に感じる話もありますが、ついつい読んでしまうマンガでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸がいっぱい
自分は2度の結婚をしましたが子宝には恵まれず、現在パートナーと二人暮らしです。友人の多くは不妊治療をして子どもを授かっていますが、私は自然の摂理に反することはよくない気がして、結局持たない道を選びました。とはいえ、私も一時期とても子どもが欲しい時期があり、これだけ子どもを切望する人がいるのに、との思いから、簡単に中絶する子達の浅はかさに憤りと侮蔑の気持ちしかありませんでした。
しかし、相手の男性だけでない事情や関係性でやむを得ず、そういう選択をしなければならない女性たちがリアルに、でも同情的ではなく淡々と描かれていて、心を打たれました。
何より主人公がとても人間味があり、まっすぐで共感できました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切なくなる
試し読みから気になって何話か購入して読みました。産みたくて産んだんじゃない人もいれば、やっと産めたのに赤ちゃんが亡くなっちゃった人、色んな話が悲しくて辛くなりました。色々と考えさせられながら勉強になった
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
試し読みを読んで一気に読んじゃいました!オムニバス形式になってて読みやすかったです。看護師さんの仕事って大変なんだな、と思いつつ、自分も最近出産して産科におせわになったので、凄く考えさせられました。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いろいろな環境、複雑な事情…ひとつとして同じ命はないのと同じように、ケースもそれぞれいろいろあるんですね。
もちろん、こうしてメディアにあがる話は特別何かあったケースではありますが、いろいろと考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がほのぼのしている感じで個人的にすごく好きな部類の漫画でした、ストーリー的にはあまり好きではなかったんですが絵がすごく好きでは読むのを楽しみにしています、単行本でも見たことがあるので今度買ってみたいと思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
軽いタッチの絵なのにシリアス
な重くて命をテーマにした内容
医療の現場で筆者の見てきた視点ならではの見解や周りの人達との人間関係、興味深いです。
フィクションじゃないからやりきれない話もあるし、綺麗事ばかりではないですが、考えさせられるテーマですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
以前少だけドラマで拝見致しました。
現代の様々問題がストーリーになっていてとても読みやすかったです。
まだ読み始めたばかりですが主人公の華ちゃんを応援したくなります。
華ちゃんに素敵な看護師になって頂きたいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
