みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(428ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
とても考えさせられます。
男女問わず1度読んでみてもいいんじゃないかなと思います。いろんな命の形があると言うのを学ぶことが出来た気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
妊娠や出産、子育て、みんなあたり前のようにしてるように見えるけど、実際はそんなことないんですよね。読んでとても考えられました。ドラマも見ましたが、漫画もどちらもすごく良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄く考える
とても考えさせられる作品です。
産婦人科の物語はよくありますがその裏側の大事な部分を見つめた作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も子供を生んでいとおしく感じるので、このマンガを読んですごく気持ちがわかるし、小さな命をもっと大切にしてほしいと改めて感じる!このマンガを読んでて涙がでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いちゃう
命の重さをとても感じる話ばかり。
私自身2人の子どもがいるからか、この漫画を読んでやはり色んなことを感じます。
絵がシンプルだからこそ、伝わってきます。
いい漫画に出会えました。
老若男女たくさんの人に読んでもらいたいです。by 〜〜〜-
0
-
-
5.0
自分の時の出産の事を思い出してしまったり、子どもに対して態度を改めようと思えたりと、やっぱり為になる!男の人にも読んでもらいたいです。、
by あおりー-
0
-
-
5.0
リアル
なんかリアル
産んだからこそわかるこの共有する気持ち
ああ懐かしいなって思う
また授かれたら産みたいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれる
産婦人科で看護師の助手のアルバイトをする女学生のお話です。
ドラマがよかったので読んでみました。
ほのぼのした絵ですが、内容はとても深く涙なくして読めませんでした。
本当の死因一位は人工中絶。
産婦人科は生命の産まれる明るい場所のイメージが強かったのですが、人知れず消えていく生命も沢山いるんですよね。
命をお腹に授かり、順調に妊娠期間を過ごし、無事に出産する…
このことは奇跡なんだと改めて感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考える
友達からこの漫画のことを聞いたことがありました。
たまたま、見つけて、無料だったので読んでみると、自分の知らないことばかりの内容で驚いた。いろいろ考えさせられる。ついつい続きを読んでしまうなぁと思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛くなる
子を持つ親として、この漫画は胸が詰まる場面が多々ある。
人それぞれの状況や理由があるし、無事に産まれて両親に愛されて幸せに育つことがいかに難しいか思いしらされる。by 匿名希望-
0
-
