みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(390ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
感動
私は出産を体験したことはないけど
どれ程大変なことなのか身に染みるほどわかる。筆者の体験をもとにかかれているか、いい意味で生々しさがある。
産婦人科の仕事に興味がもてたし、今後自分が出産をするときの参考にもなったし感動だけじゃなく学ぶものが多い作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます!!
出産にまつわるマンガを初めて読みましたが感動しました!!
それと同時に本当にこんな事があるんだと初めて知ることを多かったです!!
男女問わずに読んで欲しいです!!
これは教材にしてほしい!!
こういうリアルな事をいろんな人が知るべき!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高の作品です
ネットの広告でみて、読みはじめてはまりました。
一番好きなのは、「小さな手帳」です。
お母さんに傷つけられて、気を失って、そのまま。。もう会えないお母さんとミカちゃん。きっとお母さんも心の中では苦しくて泣ていたかもしれません。
ドラマも良かったですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女の子に読ませたい作品
私は子どもを産んでからこの作品を読みました。とてもリアルで胸が苦しくなる事もありました。
でもこれが現実です。
若い女の子に知ってもらいたい事が沢山書かれています。是非読んで欲しい。
きっと何かを得られます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
最近私自身、出産していろんなことがあるある!と思いながらみてます!
すごく勉強にもなるし、考えさせられますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動します
とても素晴らしい作品です。テレビドラマも全部見ました。作者さんが体験された現実の産科なので悲しいお話もあります。産まれて当たり前、健康が当たり前ではないことに考えさせられます。また、生まれない命の多さにびっくりしました。これから出産を経験する若者にも読んでほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぜひ読んでほしいです
私は妊娠前にどんな妊娠出産の話を聞いても、未知の世界に恐怖を覚えるだけでした。実際に経験したからこの作品に感情移入出来たのかもしれませんが、きっとネットの情報や育児書より、ずっとリアルで、きっと心に残って、いつか役立つと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
グググイーーッと感情移入させるお話しも主人公が淡々としているので、そこまで落ち込む事なく読み進められます。
一話読み終わる度に、我が子の寝顔を眺めて、こうやって漫画を読める私は幸せだと思うし、この子を失ったらこの漫画は二度と読めないだろうとも思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しいけどなんかほっこり
産婦人科っておめでとうと唯一病院て言える場所ですが、いろいろとあるんだな、、、とこの本を読んで思いました。私も、いつか子供を病院で生むのだと思いますがこの本で見たことを忘れないようにしたいと思います。誰もが幸せじゃないと言うことと、幸せのために努力がいるってことを考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙なしでは読むことができません。
私は二度中絶を経験し、今では6歳と2歳の母ではありますが、中絶した2人の子が、掻き出された後に、この主人公さんのように話しかけてくれるなんてことはなかったと思います。今いる子たちを可愛がることで魂も救われると信じています。by 匿名希望-
0
-
