みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(361ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
現実と向き合う
看護師をしてます。
今の社会問題の現実を教えてくれていると思います。
涙を流し、悔しくて、、自分に出来ることはなんだろうか、、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が独特
絵が上手くも下手でもなく、独特です。
赤ちゃんの絵が可愛いような可愛くないような…しかし引き込まれてしまう。お仕事の裏側シリーズが好きなのでついつい読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる
特になにも考えず、評価が良かったので読んでみました。
読んだ後で思ったことは、自分が結婚して妊娠する前に読んでおけて良かったということです。
実話を元にしているのかは分かりませんが、患者さんも看護師さんもリアリティがあります。将来自分にもその時が来たら看護師さんにも、子供にも感謝したいと思えました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵はとてもかわいいですが内容はかなりディープ。こんなにも軽々しく命を捨てる人がいるとは驚きです。
命の重さ、向き合い方を勉強させられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
たくさんの人に
この話は涙なしでは語れない。読んでいて自然と涙が溢れてきて、子どもを作ることに対して深く考えさせられました。妊娠出産は幸せなことばかりではないんですよね。分かってましたけど、こんなに多くの現実を見てしまうと本当に考えてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見習い看護師さん
見ない看護師さんの患者さんを思う気持ちと優しさに心が打たれました。
皆忙しくて自分の事で一杯一杯で中々他人の事までは、、、の世の中で彼女の様な気持ちで患者さんに接してくれる看護師さんが少しでもいる事を期待したいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話の内容がそれなりに面白い
以前テレビで同タイトルのドラマを見た
元ネタはこのコミック?だったのか?
準看護師見習いの主人公が色々な体験を通して成長していく短編話で構成されていてひとつの物語を短時間で読むことが出来た
内容的にシリアスな場面が多い
絵はヘタうま(失礼)話の内容でカバー(笑)といったところか…
継続して購読予定by Kazukun-
0
-
-
5.0
初めて読みましたがこれほどに先が気になってしまうマンガはありません!命の大切さやあり方を考えさせてくれるお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
赤ちゃんて奇跡☆
自分の出産に投影して色々考えさせられます。絵がシンプルですが、グロテスクにならないので、逆にいいなって思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この本がきっかけで
この本がきっかけで兄妹は助産師になりました。
女性の身体は自分で守らなくてはいけない。この本で描かれている話はほぼほぽよくある話だと思います。
幸せな出産の影にある中絶手術
中絶手術をしたからリセットされるはずのない心身。この本を学校の図書室へ配置してもらいたい。
正しい知識を持ってほしい。
避妊は恥ずかしがることではない。by 匿名希望-
0
-
