みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(341ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
命
いろいろな命の生まれ方があって思わず涙を
流してしまう回もありました。
透明なゆりかごタイトルもぴったりです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくいろいろ
気持ちが複雑になったりホッとしたり漫画を読んでいてこんな事も日常では見れないし、体験できない事をやんわりと分かりやすく読んでよかった。1つの命にこれだけのストーリーがあるんだなと考えさせられる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命を育むこと。
妊娠することは女性しかなし得ないこと。それは権利なのか特権なのか責任なのか重圧になるのか、その人それぞれに違う。母親も父親も赤ちゃんも全て生き物で、同じ命で、簡単に善悪付けれない問題が沢山あることをこのマンガで思い知らされます。様々な事情があるのは分かってますが、出産を経験した自分が1つ願うのは、産まれてきた赤ちゃん全員に幸せになるように。そんな世の中になって欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近、赤ちゃんを産んだし、流産経験もあるので、1話1話に共感できるし、辛かったことや嬉しかった気持ちを思い出しながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
せつない
自分の知らないところで、いろいろな辛く悲しい思いをしている人たちがいるんだなぁと、せつなくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に
読みたくなる漫画ですね。
絵はさほど上手ではありませんが、私は読みにくくありませんでした。
命のことや人の事、色々考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いた。
何となく知ってる世界の話。
暗いイメージだったけど 明るい気持ちにさせてくれた。by せんべいLv.49-
0
-
-
5.0
涙なしには読めません。産婦人科舞台の漫画は考えさせられる内容ばかりです。人が産まれてくるって本当に奇跡です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙出ました
私は子供を2人出産しましたが、何事もなく普通に退院したことは実は奇跡なんだなと改めて感じさせられました。子供に無事に産まれてきてくれてありがとう、大好き、とすぐに伝えたくなる話ばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見習い看護師の目線からの産婦人科医院の日常というのがよいです。
沖田先生の下手ウマ風な絵も、ほどよいぬけ感があって好きです。
はまりました!by 匿名希望-
0
-
