みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(321ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
リアルでした
人間関係の縮図かのようなエピソードがとても興味をそそられて集中して読めました、考えさせられる作品でもあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアリティがすごい。命の尊さ、悲しさ、感動全てがつまってる。
必ずしもみんな産める状況ではない。そんな現実が苦しくもあるが、ステキな漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動します、産婦人科ではいろんなドラマがあるんだなぁと思いました。決して幸せな妊娠出産だけでは無いと、さまざまな立場から考えさせられる漫画です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
沖田さんの作品が好きで手当たり次第読んでいます。人間の奥にあるものが見える興味深い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分も子供が四人おり、さらに間で2度流産しており、どの話もグイグイ入ってくる内容でした。絵の淡々とした感じが逆に心に響くという感じがします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
待ってた
ドラマを見てから、ずっと読みたかった!
ホワホワした絵だから、テーマの割に後味がいいのが嬉しい。
この人の漫画、最近増えててありがたいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
どのストーリーもおもしろくて、感動するものばかりです。経産婦なら共感できます。必ずしもハッピーエンドのものではないですが、生命の大切さや医療現場のリアルな状況がよくわかります。必読です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
出産にはいろいろな形があるんだなぁ…と思いました。順調に妊娠、出産すると言う事は、そして元気な赤ちゃんが温かい家庭で育てられると言う事は、普通のようで普通じゃない。本当に幸せな事なんだと思います。沖田さんの人間観察力がすごいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女性は一度は読んでおくといい作品
子どもを出産したタイミングで読み始めました。自分の体験と重なるからよけいかも知れませんが、すごくリアルに入ってきます。けして楽しいことばかりじゃなく、現実の厳しさもグロテスクなところもありますが、それでも読んでおくべき話だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者の最高傑作
ドラマ化もされた、産婦人科医院の話しである。作者、沖田×華さんの最高傑作だと思う。ご本人が産婦人科でバイトをしていたこともあり、リアルな内容も多く読みごたえがある
by 匿名希望-
0
-
