みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(31ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
泣く
絵が下手くそとか、金取るレベルじゃない、なんていう書き込みもありますが、話には引き込まれる。泣いてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毎日色んな誕生を目にしている仕事って素晴らしいなと思います。中には悲しい誕生もあるのですごい考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸があつくなる
子どもを産みたい、そう思った。自分には育てられるか、不安があってそう思えなかったけど、色々なお母さんがいて、こどもを愛している姿に、胸があたたかくなった。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
赤ちゃん絡みのものは見たくないけど見てしまうんだよな。
自分の事と照らし合わせて絶対に泣くから、辛くなるからみたくないのに。
絵はグロくないので興味ある方は入りやすいかも。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出産後に読む機会があり、産後だからこそ色々考えさせられる事があり、なんとなく産後のアンバランスな精神状態の時に読まなきゃよかったなと笑
by からしちん-
0
-
-
3.0
産婦人科って
産婦人科って、おめでたいことばかりがあるところだとふんわり思っていたけど、こんなに日々いろいろな出来事があるんだなと改めて凄いところだと思った。看護婦さんやお医者さん、実習生のみなさんの苦労を垣間見れた気がします
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
命の大切さを教えてくれる、とってもためになるマンガだと思いました。また女性として命を授かることはすばらしいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても読みやすくて、絵も好きなのだが、産婦人科の実情の裏をもっと面白おかしく表現してもらいたかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読み応えがある
独特な画風と話の世界観が合ってる
1話読み切り形式でボリュームもあって良い
自分のお産の事を懐かしく振り返りながら読み進めれそうです。by もんも★-
0
-
-
3.0
この系統のお話は初めて読んだのですが思わず見入ってしまいました。
考えさせられることもあって子供の教育にとってもいいと思いますby 匿名希望-
0
-
