みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(300ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ついつい読んでしまう。
妊娠前だったら読まなかった。でも妊娠して、自分に重ねて、泣きながら読み進めてしまう。主人公は冷静で、でも人間味があって良い看護師になると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この様な作品はあまり見かけないので、気になり読んでみました。私自身2人の子持ちですが、色々な経験があるので毎回考えさせられました。とても良い漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心打たれた
全巻購入。
絵が下手という意見もあるけど、この絵だから心にスッと入っていきました。
作者のエッセイ漫画もおすすめby 匿名希望-
1
-
-
5.0
全巻で全部泣く
ずっと気になってたこの漫画買ってみてみたら全部の話で泣いてしまい目が痛くなるほどでした。
とっても現実的で子供もお母さんも辛そうで本当涙でしたby Meir-
0
-
-
5.0
考えさせられる
命や家族について毎回毎回考えさせられます。時代が違うので、え?そんなことまで許されてたの?というのがあったりして、本当に良くなっているのか、むしろ、悪くなっているのでは…?とも考えてしまいます?皆さんには、中絶の子?だったかな?それを読んでみて頂きたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いのちの大切さ
わたしは未婚で独身ですが、胸に突き刺さる話ばかりです。色々な妊娠、出産のかたちがあることが知れます。
安定期に入っても切迫早産で死産することも、出産中に(母子問わず)亡くなってしまうことも、
うまれてからも、突然、原因不明で帰らぬことになってしまうことも。
出産は命がけと言いますが、本当だなぁと沁みます。
無事に産まれて無事に子育てをしていても、病気になってしまったり、虐待してしまったり…
今こうやってここに命があり感情を持てていることが、しあわせなことなのだと気づかせてくれます。
男の人にも読んでほしい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化されてましたね
ドラマ化の前から漫画は読んでいました。絵は独特ですが、話の内容はスムーズに入ってきます。作者さんが実際に看護師見習いで働いていたからリアルなんだろうな。命ってなんだろう、世の中虐待のニュースばかりで悲しいですが、自分がいつか子供を産んだら精一杯育ててあげようと思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマもみてました
絵がそんなに見やすい感じではないですが、ストーリーは重たいところやリアルなところがあり、ついつい引き込まれていきました。無事に出産できるとゆー事がどれほどありがたいことかよくわかりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いのちのかけら
人口妊娠中絶が、死因一位なんて、、人知れず、処分される、中絶された赤ちゃんたち、、生まれてくるこたちと何がちがうんだろう
命の重みを考えてほしい、感動できる、学ぶべき作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもができるまで、できてから、産んでから、、産むことができなかった、それぞれに悩みや不安、葛藤がある。
軽いタッチの絵ですが、内容は濃い。いろいろ考え、感じ、涙が出てきます。by 匿名希望-
0
-
