この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(289ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2,881 - 2,890件目/全10,512件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    なんか

    色々考えさせられた漫画でした。死亡するのが中絶が一番多いのなら、育てられない環境を作った日本がわるいね。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    感動!

    前から気になっていて、なんとなく見始めたら止まらなくなりました!
    いろいろな結末があり、すごく考えさせられます。とても面白いです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いろいろ考えさせられる作品

    産婦人科で起こっている事は幸せな出産だけではないと言うことを、リアルな視点から教えてくれるお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最近の話題

    ネタバレ レビューを表示する

    無痛分娩について取り上げてくださってありがたいです。これが我々の娘が出産する頃には、是非主流になってくれたら嬉しいですね。しかし当の自分は、麻酔酔いとか、実際いきむのがわからず胆汁出るかってくらいアザができるくらいお腹押されたとか、赤ちゃん降りるの早くて間に合わなかったとか、いろいろ聞いていたので、二人共自然分娩にし、三人目も自然分娩にするつもりです。背中に針を刺すのが怖くて。あとお金もかかるし。。
    無痛分娩のリアルについて、またいろいろな例を挙げていただけると嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    当たり前だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    出産って当たり前な事だと思ってたけど、そこに行き着くまでには色々あり、見守ってくれる医療関係者さんがあってこそだな。と深く感じました。私は何事も無く出産出来たことに改めて感謝させてくれる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    感動です

    自分は普通に二児を産んだ主婦です。中絶する人が居る現実を知っては居ましたが…いろんな実情があるんですね。産むことについてのドラマも。知らないことだらけでした。この作品で教えて下さった作者の方に感謝しています。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマにもなりましたが、漫画を書籍で全て持っていて、とても大好きな作品です。
    医療従事者じゃないので読まなきゃ知らなかった世界。
    何度も何度も読み返してる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    母として人として…命は当たり前じゃない

    母親として、そして、けい留流産の辛さも経験した身として…第1話から引き込まれていきました…
    主人公が大人と子どもの中間の年頃、NSのタマゴという立ち位置という設定が、話を深めていると思います。本来多感な時ですが“大人の都合”と命の尊さの間に立ち、しかし仕事としてそれらに関わっていく心情の機微の表現が素晴らしいと思いました。
    一見ドライに見える画風と画面ですが、その余白こそが読者自身に様々なことを問い掛けてきます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いつも新しい配信楽しみ!

    この作品で沖田さんに嵌まりました。
    産婦人科で起こる、きれいごとだけじゃない現実を、実際に現場にいたからこその生々しさと、暖かさで描いてくれてついつい次のお話が読みたくてたまらなくなります。絵が下手ウマなのがまた温かみがあるので、かなりヘビーなお話のときには救われる思いです。
    新しいエピソードの配信が楽しみでたまりません!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    涙が出てきます

    何話か購入しました。
    自分が妊娠してから、お産についての知識を知ろうと購入しましたが、世の中にはいろんな事情や、知らない事があるんだなと思いました。今の世の中、お産は安全という認識がありますが、それは当たり前ではなく、もしものことはあるということを認識させられました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー