みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(286ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
⚫
続きが気になりどんどん読み込んでしまいました。いろんな環境があるんだとあらためて考えさせられました。自分は素敵な家に生まれたので親に感謝していこうと思います
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実
現実にある話なんだなぁと思った。日々中絶が行われているんだと。自分の回りでも中絶を受けた人がいたけどみんな自分のために選んでた。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
考えさせられます。
シンプルな絵で現実をつきつけられる感じ。いろいろ考えさせられて、涙がとまらない。うちにも小さい子がいるので、大切に育てたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑いあり涙あり
産まれる命にも、無くされる命にも光をあてた物語です。日本人の死因第1位は中絶だと先生が言うシーンがあたまから離れません
とてもいいまんがですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろと考えさせられた
私にとって出産は随分過去の出来事ですが、自分や家族だけの事しか考えていなかったし、幸せなイメージに包まれているけれど、お仕事として毎日のように出産現場に立っている方々は、いろいろな場面に遭遇したり、いろいろな子どもに出会ったりするんでしょうねと改めて考えました。人ですからみんな違う価値観や感情があるし、それが常に「命」を守る現場の中でコントロールされ仕事に向かうということになるのだと思うと、頭が下がります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
今、妊娠後期なので余計に響く内容なのかもしれません。産婦人科にくるひとは色々な背景があって、他人に理解してもらえないことも多いとおもう。妊娠できたことは奇跡だし、ここまで元気に育ってくれている我が子にも感謝したいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命について考えます
産婦人科でのいろいろな物語。
こんなにいろいろな出来事があるんだと正直想像していませんでした。
無事子どもを授かって育ててる今を本当に奇跡だと思いました。見習い看護士さんだから見えること、感じたことが、変にきれいごとで飾ることなく、素直に伝わってくる漫画ですね。ひとりの女性としてそんな伝わり方のするこの作品に感謝です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
生命
生命についてよく考えさせられました。子供がいない時から読んでいたけど、妊娠出産をへて余計に深く考えさせられました。素晴らしい本です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
産院を舞台とした生命の物語
アルバイトで産院で働く准看護士勉強中の主人公の見た、生と死の物語。20年以上前に出産しましたが、普通分娩、帝王切開以外にこんなに壮絶な命をめぐる出来事が起きているなんて考えてもいませんでした。
思わず涙する母の思い、大人や社会の不条理に怒りを感じる話等、命について改めて考えさせられます。by cheburickun-
0
-
-
5.0
泣きました
ただただ命の物語に涙が出てきてしまう話ばかりでした。とても勉強させられる内容で、素晴らしいマンガです。
by 匿名希望-
0
-
