みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(269ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
泣ける
流産経験があり子ども系・妊娠系はすぐ泣いてしまいます。やっぱり泣きました。命の大切さを改めていろんな妊娠・出産の話を通して考えささられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでいて色々と考えさせられました。
色んな人がいるんだなと思いました。命を大切にしたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無題
広告から飛んできました。涙なしには読めません。様々な背景の様々な家族の形があるのだと改めて感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵はほがらかな感じなのに、内容は濃くてエグい部分もあり。リアリティを想像させるようなマンガでした。どんどん次々読みたくなるマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
死因一位って…
周知されてる死因一位とは全然違って、ショックでした。教科書にも載らないのでしょうかね?
赤ちゃん欲しがる人には授からなかったり、不公平だな〜と思いつつ、産婦人科の仕事を知れるのは良いマンガだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎回考えちゃう話ばかりです。
妊娠って難しいし、みんな色んな事情があったり出産の大変さも分かります。
3.4話なので、読みやすいです。
でも読み始めると止まらなくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この本に出会えて良かった
絵はシンプルで読みやすいです。2児の母親としてこの本を読んで本当に色々と考えさせられました。死産、中絶、望まない妊娠など…悲しい話もありますがこれが現実に起こっていることの一部なのだなと衝撃を受けました。妊娠し無事に生まれてくるのは本当に奇跡ですね。
by けろろっ-
0
-
-
5.0
産後読んで泣いてしまうストーリーもありました。
産婦人科になる医師が少ないって言うのがわかる気がしました。by きゃのねがぽじ-
0
-
-
5.0
オススメの作品
知らない世界を覗いてる感覚になる。
色々な立場の人が出てきて、考えさせられる話が多い。最初は絵があまり好きじゃないかな、と思ったけど、話に引き込まれてほかの話も読んでみたい気持ちにさせられた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
リアルな現場の話を、しずしずと描かれています。盛り上がりを無理に狙って描いてない。それなのに、それが逆に心にズシンとくる。
by 195531st-
0
-
