みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(243ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
感動
ステキなお話です。
命について、色々考えさせられました。
絵がシュールな感じも逆にいいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
この時代の産婦人科事情、母親事情と色々考えさせられます。
今の時代にも通じるところもあり、涙もしました。みなさんに読んでいただきたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを観て
ドラマを観て漫画も読みました。
絵があまり上手ではありませんが、ストーリーに引き込まれます。
産婦人科でのお仕事は大変そうです。。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産系の先駆け
今は増えていますが、医療系の中でも出産をテーマにしたマンガは少なかったように思います。その中で本書は光ってました!妊娠する前だったので、赤ちゃんを授かることの大変さも喜びも現実もこのマンガに教えてもらいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科は幸せな場所だと思っていました。今まで知らなかった中絶された胎児のこと、赤ちゃんを捨ててしまう女性の事情、綺麗事だけではない現実。でも、知っておきたいことでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しくなる
小学生が性的虐待受けてる話がなんとも悲しくイライラしました。。再婚相手に触られて、しかも最後まで?信じられない。。ノンフィクションだし、こういう世界もあるんだと思わされました 。
by まそっっっぷ-
0
-
-
4.0
ドラマ化おめでとうございます!悲しい話もありますが、命について考えさせられるステキな漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ化
きれいごとじゃなく現実に起きていることなのでいつも興味深く読んでいます。
出産は本当に命がけだし産んでゴールじゃない。
でもそれまでもたくさんのドラマがあって。
産科で働いてみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い。
全てのお話が深いです。
命の大切さ、尊さをしっかり感じられる漫画です。
沢山の人に読んでもらいたい作品です。by ぴこたす-
0
-
-
4.0
胸が痛いけど暖かい
いろんな人が主人公になるオムニバスはよくあるけどこれは主人公の×華さんが第三者視点で見たいろんな人のことを語るオムニバスですね。
同情したり共感したり、自分だったらどうするだろうって考えさせられながら読みました。
普通に子どもを生んだ私が知らなかった産婦人科の裏側が見えて面白かった。by さーしや-
0
-
