みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(236ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
単行本では読みましたが…
めちゃコミで見つけて、読み直しました~
自分が産科で働いていますが、現場の実体験に基づく内容に引き込まれます。
先生の他の本もぜひ読んでいきたいです!by Kapibara-
0
-
-
5.0
命の尊さ。
三人め妊娠中にこの作品に出会いました。
ドラマきっかけでしたが、原作漫画は優しいタッチの絵で難しいテーマですが読み進めやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく好きな作品です
命の大切さ尊さを感じさせられる、本当に素敵な作品です!
今3人の育児をしていますが、まだまだ手がかかる上に仕事との両立で毎日ヘトヘト…だけど、くじけそうな時はこの漫画を読みます。好き過ぎて本も買いました。
子供達にイライラしたり忙し過ぎて向き合えないこともあるけれど、これを読むと改めて可愛い子供達がここにいること、無事に生まれてくれたことに感謝してもしきれません。私は、今この子達の為に生きているんだなと実感します。
産婦人科は出産だけでなく、様々な理由で皆さん訪れる場所です。それだけデリケートで繊細な場所なんです。
それを考えさせられる作品です。出逢えて嬉しいです!ありがとうございます!by tomo117-
0
-
-
5.0
感動
感動の連続でした。子供を産むことには、人それぞれドラマがあって、悲しみも喜びも、妊娠の数だけあるんでしょうね。
by ねここねワンダー-
0
-
-
5.0
すごく奥が深い話。作者の何気ない一言はほんとに深い。幸せと悲しみが交差する世界でさまざまなことを考えさせられる。
by ぱぴこ553-
0
-
-
5.0
懐かしい
3人の子供を出産しましたが、それぞれ違う出産で、懐かしい気持ちになりました。全ての人が幸せなお産が出来ればいいのにと思います。なかなか考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく素敵なお話
ごくごく普通に妊娠して、難なく出産して、子供を育てるっていうのが普通と思っているけども、本当に色んなことがあり、母親も命がけなのがよくわかりました。
読んでいて、自然と涙がこぼれます。
絶対に読んだほうがいいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中絶のシーンは切なかったです。
そんな経験があって、「小さな命を私が消した」と、30年以上苦しんでいる人を知ってるから。
人知れず消えていく命を、歌を歌ってお別れしているシーンに感動でした。
とても好きな作品です。by オリオンネコ-
0
-
-
5.0
毎回、感慨深い作品です
産婦人科で、こんなにも色々な人間模様があるとは知りませんでした。うちにも、3人息子がいますが、元気に生まれて育ってくれていることに感謝です。毎回、じーんとさせてもらえる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろ考えさせられる
産婦人科のいろいろがわかる本です。出産って奇跡と言われるけれど、その裏には日の目を見ない命もある。もっと読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
