みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(206ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
めちゃくちゃ面白いです(^∇^)!
とても感動します。
出産を経験してる方はなおさら
気持ちが分かる分感動すると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
イヤイヤ期真っ盛りの娘を育てながら第二子を妊娠しているママですが、無事に産まれてきてくれすくすくと成長してくれている娘に感謝の気持ちが芽生える作品。大きくなったお腹でイヤイヤ全力の娘と一緒にいるのは毎日大変だったけど、この作品を読むと生きてるだけでありがとうとなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
また赤ちゃん産みたくなりました
登場人物がみんな素敵な人たちで、魅力的です。妊婦たちの不安や期待も手に取るよにわかり、出産したときを思い出します。
そのときの気持ちをとても穏やかに伝えてくれます。
これから出産する人には辛い話もあるけど、出産したあと読んでみると自分の子を抱けているのは奇跡と思えると思います。
完結してないので早く載せてほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
TVでみました
TVで見たことがあったので、読んでみました。
昔、自分にもつらい時期があった時のことを思い出しました。
幸せそうに見える人にも色々な過去があり、見た目では分からない。
自分が一番感じたことは、妊娠して中絶しないといけない状況の時に
決断しなければならない辛さが凄くうまく描かれているなっと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
考えさせられる内容で、実際に起こっている事だと改めて実感させてくる漫画でした。
現場で働く人の感情に泣かされる話もありましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
産婦人科の現場のリアルな現実がわかってドキッとします。これを読むと幸せに産まれてくる子て、ホントにひと握りなんだなと感慨深い感じがします。
by いみの-
0
-
-
5.0
3児の母です。いろいろな立場の人の出産があるんだなと興味もちました。出産は奥が深いなとつくづく思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お母さん
毎回泣いたりうるうるしたり。自身は不妊治療もして1人娘がいますが赤ちゃんが生まれることが、出来ると言うことが本当に奇跡だと思っていて娘がより愛おしく大切に思えます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おすすめです
ドラマん先に観ていたのですが、だいぶキャラクターが違うかな。まぁ、そこは仕方ないとして、話しとしては本当に子供に、大人に読んでほしい!
命が産まれる事は綺麗な喜ばしいことばかりでは決してないということを改めて感じる作品です。
こういう作品、本当に読んでほしい人は読まないんだよねー。by りりこ32-
0
-
-
5.0
みんなに読んでもらいたい
NHKでドラマ化されていたのを偶然見て、とても印象に残ったので覚えていて、漫画が原作だったのか!と読み始めました。重くなりがちなテーマや厳しい現実の世界を描いているので、ほんわかしたタッチの絵で逆に読みやすいと感じました。
それにしても、人工中絶で亡くなる命が1番多いなんて…三児の母としてとてもショックです。by 匿名希望-
0
-
