この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(198ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
1,971 - 1,980件目/全10,492件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勉強になった

    自分も出産してるからある程度は分かってるつもりだったけど、分娩や新生児医療に関わってる方たちの仕事には沢山の事が関係しているんだと改めて感謝の気持ちが湧きました。独身の若い人たちも男女共に読んでみたらいいと思います。

    by buuta
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    泣いてしまう

    看護師で産婦人科経験があります。リアルな内容もあり中には涙無しでは読めない内容もありました。ろくに中絶は実際何度見ても慣れない作業。若い世代の子に読んでもらい自分を大切にしてもらいたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    凄く面白いです。

    ネタバレ レビューを表示する

    産婦人科では、あるあるな内容なんだろうけど…。生命誕生って凄い瞬間なんだなぁ…って思う。色々考えさせられる内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    さすが

    ×華さん!ヘタウマな絵がとても癖になります、切なく胸を打つストーリーです。涙なくしては読めません。是非読んで欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    出産した直後に偶然出会った作品です。リアル過ぎて綺麗事だけではないので、ちょっと辛い話もあるけれど、誰もが読むべき作品。命について、生きる意味について、そして死について、しっかり考えさせられる。いい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる。

    妊娠、出産、育児。
    最初の2つは女性にしかできないけれど、すべての過程において男性が関わってくる。
    好きで妊娠したわけじゃない人もいれば、事情があってさよならしなくてはいけない人もいる。
    望まれない子供がいることも、望んだ人のところに縁がないこともある。
    今の自分があるのは、当たり前ではないことに気付かされる作品。
    学校での積極的性教育が疎んじられている状況で、小学校高学年や中学生以降の子供にも読んで欲しい作品だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自分にとって大切な作品

    ネタバレ レビューを表示する

    幸せな妊娠出産だけでなく、様々な事情で産婦人科に行く人がいるという現実を気づかせてくれる作品です。
    我が子が低体重で産まれたこともあり、NICUの回は涙なしでは読めませんでした。
    読み終えたあとは、自分のもとへきてくれた我が子をぎゅっと抱きしめたくなります。
    男性にも読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リアルで素敵な内容

    私にとっては1番大好きな漫画です。前から無料版をよんでテレビドラマにもハマりました。これから少しずつ進めていきたいなあとおもってます。本当に素晴らしい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いのち

    ネタバレ レビューを表示する

    いのちって大切と一言で言うけど、淡々と語ってて、あとでズーンと、来るものがあった。アウスって言葉久しぶりに聞いた。看護学校の実習でも同じ場面あったなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    沖田さんの作品は、時におかしく、時に悲しく、生死についてしみじみ考えさせられます。
    実際の経験をもとに描いてるから、表面的でないリアルな感動を読む人に与えてくれるんでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー