みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(191ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
とても興味深いです。
昔の医療の現状が今と比較出来るので、読んでいて面白いです。
また出産経験もあるので、お産に関わる話は特に気になります。
続きが出たらまた読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
改めて妊娠、出産って奇跡の連続なんだと思い知りました。人それぞれ色んなドラマがあっていいことも悪いことも起こる産婦人科の現場。命について考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命の尊さ
赤ちゃんは親を選べない、親も赤ちゃんを選べないというけれど
どうなのかな、赤ちゃんはお腹に宿る前に自分で親を選んできてくれたって一緒にいたいなあって
命の尊さを感じるテーマですby わらわらふ-
0
-
-
4.0
心に刺さります
普段は絵が好きじゃないと引き込まれないんですが、この作品は違いました。絵はどちらかというと雑だと思います。でも引き込まれて泣いてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
単純に産婦人科は赤ちゃんを産むだけではなく、改めていろいろあるものだなと思いました。中絶の話しは、知らないことだらけで、した。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女性は読むべき。
出産は本当に命懸けだし無事に産まれる事の奇跡をしった。中絶の悲しさもちゃんと伝えてるこの作品は本当に読んで欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少しずつ読んでいる作品です。私は、妊娠すると流産しやすい体質なので、よく入院しました。同室の人に、乳児院で勤務している人が居て「私達は、入院してまで子供を産もうとしてるけど、世の中には産み捨ててく親も居るんだよ」って話してて複雑な気持ちになりました。色んな問題があって難しいけれど、どの子も幸せになって欲しいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
自分にも3人子供居るので出産した事もあるし、諸事情で中絶した事もあるので色々考え深い漫画だと思います。
面白いとは決して言えないけど、勉強にもなるし本当に考えさせられる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命の重さ、すごく考えさせられました。とても、重いけれど皆が知らなければいけないことが沢山あると思います。病院で働いていないとわからないことが沢山あるんだなって思います。命の誕生だけでなく、その裏に悲しいことも色々あって、喜びだけでない表にでないこともあって、とても胸が締め付けられました。
男女共に、知っていかなければいけないことだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妊婦さんのいろんな
不安や事情、産まれてくる赤ちゃん
の運命やとても読んでて
考えさせられます(///_ಥ)
少しずつ読み進めて
いきたいです💓by にゃんみど-
0
-
