みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(173ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
何年か前にドラマしてましたね。漫画の絵が軽い感じですがストーリーは考えさせられます。世の中の人に読んでもらいたいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる内容がたくさん書かれています。
でも、説教くさくないのは、主人公目線がリアルだからだと思います。
次の話も楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私もナースで主人公と同年代。主人公が学生で産科にバイトして、色々な人生に触れていくんですが、どのエピソードも考えさせられます。こんな風に受け止めてバイトしてる主人公にも感動。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絶対読んだ方がいい
とても重い内容で、毎回泣いてしまいます...
でも色んな事が真実で知らないことばかりで...妊娠出産は本当に大変なんだと感じます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
本当に本当に考えさせられる作品
この世に生まれてきた事。生まれてきてくれた事。当たり前のことは当たり前じゃなくとても尊いことなんだ。って改めて気付かされる。みなさんに読んで頂きたい作品です。by みさ0121-
0
-
-
5.0
泣いた😢⤵️⤵️
妊娠や出産の経緯に関しては、本当に人それぞれの様々なドラマがあると思うけど
、女性にとっては、何かすべてが心がギュッとしてしまうような感覚が生まれるんじゃないかな。それは経験がなくても想像するだけでも十分感じられる気持ちだと思う。by アラフォーまま-
0
-
-
5.0
いろいろな境遇
赤ちゃんが幸せにつつまれて産まれてこれる場合ばかりではないのに胸が痛みます。でもそんな赤ちゃんを必至に守ろうとするお母さん、病院の方々に頭が下がる思いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を生まない選択をしたアラフォー主婦です。
ドラマきっかけで読み始めたのですがのっけから衝撃で。静かに淡々と語られる言葉のひとつひとつが染みて
まさかこんなに泣くとは。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろ考えさせらるお話です。妊娠したら無事出産と、思われがちですが実際はそうではないんですよね。それが当たり前ではないと改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマを見たことがあり、原作に興味を持ち読み始めましたが、10代の子供達に是非知ってほしい内容が赤裸々に描かれていて、しかも押し付けがましくない。
私は好きだけど、絵は好みが分かれると思う。ただ、ややグロテスクだったり、深刻な場面を和らげ伝えてくれる効果があるかも。
特に、堕胎が女性の身体にどれほどのリスクがあり、心にまで傷を負うのか、自分の身体を守るキッカケにしてもらえる秀作だと思う。by мира-
0
-
