みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(1625ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣きました‼感動して…(;>_<;)
私自身は、子供二人居ますが、元気にうまれ育ってます。
それって、かなりありがたいことだなって思いました。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
男性にも読んでもらいたい!
実体験に基づく描写や心情表現、1つ1つの言葉に説得力があります。一人目を空に送り、二人目を生後すぐに亡くし、三人目の元気な息子と暮らす今の私には、どの話も涙なしでは読めないものでした。すべてのお母さん、妊婦さん、女性には「あなただけじゃないですよ」と語りかけてくれる作品、そして男性にこそ是非読んでもらいたい作品です。
by 匿名希望-
9
-
-
5.0
涙が止まりません。
私は何事もなく3回妊娠、普通に分娩して3人の元気な男の子を育てています。どれだけの尊い命か、読んで改めて実感させられました。読んで本当に良かったです、毎日子育てが上手くできずイライラしていますが、この本に励まされてます。本当にこの本に出会えて良かった!
by 音兎-
6
-
-
5.0
素晴らしい!
命について考えさせられる素晴らしい作品です!何度涙したか…。今までのマンガの中で一番良かったです!
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
作者の温かい眼差しを感じる作品
中絶された胎児の処置をするところから始まり、最初から衝撃を受けます。
多くの命の現場に立ち会ってきた作者の
とても温かい眼差しを感じさせる作品です。
子供にイライラしたり、怒ってしまったあと、
産まれてきてくれたそれだけで
幸せだった気持ちを思い出させてくれました。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
流産の意味
ひとつひとつのお話がとても感動的です。
流産の話があるのですが、意味を知り、とても胸に響きました。
私は流産を経験し、そして今妊娠9ヶ月となりました。
赤ちゃんを産むのに、沢山の喜びや悲しみがあり、当たり前では無いということがわかるお話ばかりです。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
命の重さそして輝き
人間が成長するのも、誕生するのも当たり前じゃないってわかっていたつもりでも本当の意味ではわかってないのかもしれない。それがこの作品の持つパワーとシンプルな線で描かれた絵で心にスーーーーッと染み込むように入ってきて、知らないうちに涙が溢れてた。とても素晴らしい作品なのでいろんな世代のたくさんの人に読んでもらいたいな
by なは(*^o^*)-
3
-
-
5.0
素晴らしい
このようなマンガがある事が有難いです。
既婚で子供なしの主婦ですが、色々考えさせられました。
命の重さと責任。大事なことを教えてくれています。
一度だけでなく、読み返していくべに作品だと思いました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
本当に良い漫画
娘が1歳なんですが、無事に産まれてくれたことの奇跡を痛感します。
命に対して、考えさせられる素晴らしい漫画です。
by ゆーどん-
1
-
-
5.0
追体験する漫画
産院で勤務していた作者さんの経験は、ズシンと響きました。
作者さんが感じた事はモノローグで語られますが、共感できる事やなるほど、と感じる事ばかり。
押し付けがましくなく、体験談にほんの少しの作者さんの気持ちが入って、とてもつらい内容もあるけれど読みやすいです。
by 匿名希望-
3
-