この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(1605ページ目)

  • 完結
UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
16,041 - 16,050件目/全16,563件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子供のこととダブらせながらよませてもらってます。続きを早くみたいなあ〜と読み終えたあとにいつも思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    素朴な画線で

    とても読みやすいし面白いです。
    更新がとても楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    感動!

    切迫早産で入院中に全部読みました!
    本当に色々考えさせられて、読んでいるうちに涙が止まらなくなった回もいつくかありました。
    普通に生活していると、関わる事のない事例の話が多く、色々と考えさせられる作品ではないかと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    色々な人生があるなぁー

    と思わされます。
    2人育児中ですが、出産のために産院に通ってた時期は本当に色々な妊婦さんとその家族を目の当たりにしました。今も児童館やらで色々な方とお話ししますが、自分の生きてきた物差しだけでは測れない経験をされた方がたくさんいます。少し変わった人も中にはいて、そうなるに至った理由があったからなんだとこの漫画を読んで気付かされました。平凡な毎日が大切に思える漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    産婦人科には人生がつまっている

    産婦人科は、色々なひとがやってくるが、訪れる理由は多岐にわたっている。新しい命の誕生というおめでたい場合だけではない。
    産婦人科には、喜怒哀楽全てが濃厚に漂っていることを感じられる作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    助産師さんの気持ちがわかった気がします。
    心温まるおはなしやすこし心が痛む話し。
    涙が止まりません

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    続きが気になります!こどもが産まれてくること、日々の過ごし方など考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    深くて重くて面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    命が誕生する場は、実はたくさんの命が奪われてる場だったのかぁ、テーマは深くて重い話もあるのに、主人公の×華ちゃんの人柄が何とも言えず和ませてくれる。
    中絶で掻き出された小さな命に、お日様の光を見せて、童謡を歌ってあげてから業者に出してる主人公に惹かれました。
    ホロリと涙を誘いつつ、ギャグマンガのような絵と×華ちゃんに和む、何ともいえない魅力のある作品!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    自分にとってバイブルです

    自分も4人の子持ちでありながら、保育士として働いていますが、この漫画は本当に新しい命の物語だけでなく、その取り巻く環境や、人間関係など分かりやすく細かくかかれていて、母親、家族、社会とはと考えさせられます。

    作品の絵も可愛らしく、本当に読みやすく、私にとってはすばらしい参考書です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    命の輝き、ママが読んだら泣いちゃう

    色んなタイプの出産が病院の視点から見れて勉強になるし、感動だけではない、シビアな現実。命が生まれたり、消えたりする中で作者がどう感じたかが客観的だけど優しさで溢れているのが好き。
    特に第2話はママさんなら絶対泣いちゃいます(T_T)
    か弱くも強い命の輝きは、生命とは何かを考えさせられるとてもいい作品ばかりです。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー