みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(158ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ほんわかした絵で たまにクスッと笑えたりするところもあるけど 内容は真面目。
女として母として色々と考えさせられます。by フィリクス-
0
-
-
5.0
是非これからパパになるひと現パパに読んでみてほしいです!出産なんて女性しか出来ないから男性も経験出来ません。
これを読めばどんなに大変な事か楽しく分かりやすく読めます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもよい。
命の重さ、大切さが人それぞれだけど、生まれてきてくれた命は大切にしていきたい。産婦人科では本当に色んなことがあるんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男女とも読むべき。
産婦人科で日々起こる出来事の短編集。一つ一つの話は短いのに内容が濃いです。悲しい話も嬉しい話もあるので次々読んじゃいます。
by りひと★-
0
-
-
5.0
6話まで読みました。
看護学科の高校3年の華は産婦人科医院の見習い看護師として働くなかで、中絶の現場やその後の処理を体験します。まだ6話しか読んでいませんが、子供にも読ませたい内容です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマも大好きです
産婦人科でバイト。新しい命が生まれる瞬間に立ち合うことだけを考えたらやりがいがあると思うけれど、影の部分を考え出したら、結構メンタルやられそうなきがします。
それでもいろんな感情を知って成長していくヒロインを見ていると涙が出てきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルな…
泣かずには見れません。自分の知らない世界がある。考え好きはいられない…そんな漫画です。悲しい事もたくさんだけど、知る事ができてよかったとおもえます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは本当に泣けますし考えさせられます。
子供を持つ母として、考えさせられます。
何事もなく無事に育ってくれるのが幸せなことなのだとおもいます。
突然亡くなってしまう子もいて…
立ち直るのもかなりの時間を要したと思います。
お子さんいる方はもちろん、若い方達にも読んで命の尊さを考えて欲しいと思います。by 匿名希望を選ばせて-
0
-
-
5.0
感動しました。
ドラマを見てから原作に興味を持ち、読んでみました。ドラマの評価も高かったですが、原作も素晴らしいです。
涙なしでは読めない話もあり、この作品に出会えて良かった。
子供がなかなか出来なくて悩んでいた時は妊婦さんに憧れていました。産婦人科に通っている人は皆さん幸せに見えました。でも現実は厳しいことも多いんですね。
絵はもうひとつですが、ストーリーが素晴らしくてついつい読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
元助産師から見てもとても良い作品です。
様々なケースに触れており、少し離れた視点から見ていて、でも丁寧に関わっており、とても分かりやすいのは勿論、考えさせられる作品です。一般の方にはもちろん助産師や産婦人科、NICUに携わる方にも見て欲しいと思います。涙もろい自分は涙無くして読めませんでした。
by 匿名希望-
0
-
