みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(1545ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
泣きました
2人育児中ですが、寝かしつけをした後に読んでいます。
毎回、読み終わると少し泣いていて、つい自分の子供を抱きしめたくなります。
特に中絶の回は泣けました。
内容が重いけれど、その中にほっこりする部分もあり、好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々と
ストーリーは割りと淡々とすすむけど、考えさせられる内容が多い。
そして、作家の愛情を感じる話も多い。
子どもを持つ身としては、性教育がいかに大事か考えさせられる。
というか、これを性教育に使いたいくらい素晴らしい作品だと思う。
話数はたくさんあるけど、一話完結なので、気になるものから読んでいけるのもいい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かんがえる。
衝撃的な話や考えさせられる話がたくさんありました。命の大切さを改めて思い知り、出産は大変だけど素晴らしい、と言うことを再認識しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる内容です。
出産という一大イベントを通して、生と死をうまく表現しているなぁと思いました。
少し前の年代のストーリーなので、あれ?と思うこともありますが、それはそれで今の医療とのレベルの差がわかるので、逆に興味がわきました。
悲しくもあり、せつなくもあり…のストーリーです。
子育てを実際されている方にはグッとくるかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
是非10代20代の人(男性にも)
読んで欲しい‼︎ 凄く大事な、凄く身近な問題なのに知ってる人が少ない内容を赤裸々に作品にされていると思う。妊娠を軽く見ている人が多いと思う。医療が進んで当たり前に思う人が多いけど、それでも妊娠の大変さ、出産の大変さ、支えてあげるハズの配偶者の責任をもう一度考えさせられる良い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる。
絵がポップ?だからゆるい話かと思ったら
現実的で自分の身の回りでも起こり得る事ばかり。
勉強が必要だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々考える
それぞれ、色んな理由で妊娠したり、出産したり、中絶したり、妊娠=幸せではないし、中絶=人間失格ではないのだと、色々考えてしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい。
色々と考えさせる本です。
絵は好みが別れると思います。(私はあまり好きではないですが…)
ただ、とてもわかりやすく読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男性の方にぜひ読んでほしいです
男と女の人は体の作りが違うから妊娠、中絶等に関してどこかやっぱり他人事に感じている方が多いと思います。
この漫画を読んで少しでも女性の立場になって考えてくださる男性が増えたらいいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産について
試し読みから読んでみて、続きが気になるのでまた読み進めていこうと思っていますが、出産とは何か?命のはなんなのか。すごく考えさせられる作品だと思います。この世に誕生することのなかった赤ちゃんがいずれ幸せになる日がくるといいなーと思いました
by 匿名希望-
0
-
