この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(152ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
1,511 - 1,520件目/全1,968件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    妊婦さんに見て欲しい

    助産師さんからみた妊娠、出産、流産、中絶する子供と母親、その家族に対する病院側の姿勢や仕事内容も描かれています。
    世の中には妊娠出産のたくさんのストーリーがあり、それらに向き合う助産師さんに感動しました。

    流産された胎児のその後等、一般的には表にならないような仕事内容の描写もあり、産科に対するイメージが改められました。
    心温まるストーリーで、見ていて幸せにも、こんな親もいるの!?と驚いたりと楽しく見させて頂きました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すごくリアル

    まだ 妊娠した事はないけれど
    子どもを産むということを
    凄く考えさせられました。

    絵も可愛く 内容が少し重いてますが
    読みやすいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いつも楽しみな作品です。

    出産の背景にはそれぞれの想いや人間ドラマがあるのだと、どの回を読んでもいつも考えされられます。産婦人科で起こる出来事はなかなか普通は知り得る事が出来ない為、出産を経験していない私には、いつも先が読めずハラハラしたり驚く事ばかりです。妊娠と出産を経験したら本人達は自然と母となり父となるのが普通だと思っていたが、なかなかその変化を受け入れられない事や葛藤等も実際にはあるのだなと感じました。妊娠と出産をきっかけに徐々に人間として成長し、変化してゆくストーリーはいつも驚きと共に、胸に熱く迫るものがあり気が付くと涙が出ています。こんな時、自分ならどう思うだろう?どうするだろうと想像し考えてしまいます。
    妊娠、出産の光と闇を描く事で、小さな命の尊さを感じる事の出来る大好きな作品です。

    沖田×華さんの作品は色々読んでいますが、ギャグ路線のものも多い中で、
    この透明なゆりかごは感動傑作だと思います。どの回も違うテーマですがまとまっており、読んでいても飽きません。絵も可愛いらしくて、笑ってしまう事も多々あり、何より出産経験のない私にはとても勉強になります。良い母親になりたい。必ずなるぞと思わせてくれる作品です。男性にも読んでいただきたい!というか読んで欲しい!!作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    驚きました。

    無料配信されていた分だけ読んだのですが、涙が出てきて止まりませんでした。

    私自身は子供を生んだことはないし子供も好きじゃないし…。そんなに興味がないのにこれをよんだら切なくて本当に胸が苦しくなりました。

    今後他の方のレビューを見ると感動のお話しもあるみたいですが、子供を生むこと、育てること…。現実は大変で辛いことがたくさんあるって改めて思い知りました。

    もっと読んでいきたいですし、本当に男性も読んで出産とか理解してほしいです!!

    そして一番はやっぱり女性、望まない妊娠はいろいろありますが、子供のこと分かってて性行為をして簡単に中絶したり生んでも虐待して傷つけて死なせたり…。

    子供は親を選べない、自分が頑張らないと生きていけないということ、心から忘れちゃいけないと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    読んでしまう

    いろんな患者さんがいるんだなと思ったけど、リアルな話なんだろうなと思った。どのような処置してるんだろうとかは、これが本当に真実な処置なら、なんだかなんとも言えない気持ちです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読んでいてほっこりする

    ✕華ちゃんの目線が
    子供のように素直な目線から描かれていて
    読んでいて泣いたり、ほっこりしたり、
    私も同じ立場にたったように
    一喜一憂してしまう作品です。
    短編なので読みやすく
    命の尊さと暖かさを感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    色々な事を考えさせられる作品です。

    誰でも簡単に子供が出来るわけでもなく、出産するのも命懸けだったり…育てるのも大変だったり…命とは?何なんだろうと考える良いキッカケになる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    気になったタイトルをいくつかピックアップして購入しましたがほとんど2話で読みやすく考えさせられる内容でした。特に1つ目の置き去りの子は江口さんの言動に感動したし2つ目の置き去りの子は再婚相手の覚悟にジーンときました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    医療にたずさわっていないと、わからない裏の事情が知れておもしろいとおもいます。
    産婦人科は、特に裏にいろいろあることがわかる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    現在45歳。

    この作品を手に取ったのは
    子育てに 行き詰まっていたからなのと
    二人目を生後すぐ亡くした事が
    今も見えない傷として
    私の中にあったからです。

    傷口は 癒えた様に見えても
    何かの時に痛むものだ、
    何年経っても 泣いていいんだと
    読み終わった後思いました。

    そして先日、未成年で父になると言う息子に71~72話を読ませました。
    かなり参考になった様です!
    有り難う御座います。

    孫とゆったり戯れるおばあちゃんに憧れていましたが 息子や末っ子の子育てをしながら賑やかなおばあちゃんになります!

    後、誰にも言えないけど
    生まれ変わりを望んでいます。
    でも、やっぱり生まれ変わりでなくていいかも…兎に角
    母子共に無事に出産し、
    息子が 真面目な父親になります様に

    長々とすみません。
    これからも愛読します!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー