みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(1410ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/03/18 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
育児に疲れたとき、読んでいます。
子どもが健康にここにいる奇跡をひしひしと感じます。
つらい出産や別れを見て、自分はまだましだなんて、ひどい話ですが、忘れていた初心を思い出させてくれると同時に、自分の奢りに気づきます。
この世の全ての女性が、幸せな出産に挑めることができたら、どんなに素晴らしいだろうと、心の底から思います。by 匿名希望-
10
-
-
5.0
女性なら読むべき
できれば男性にも読んでほしい。新生児の無表情感がとてもお上手です。赤ちゃんって、本当にかわいいですよね。わが子を今までよりもっと大切に思うようになりました。
by 匿名希望-
3
-
-
3.0
内容にリアリティーがない
最初から全部読んでいます。作者の高校時代のバイト先で起きた実体験を描いているそうですが、短いバイト期間でこんなに色々な事が起きるのか疑問に思えてきました。
ヒットしてるからコンスタントに新刊が出るけど、こんな事ある?っていう内容だったり、最初の頃の様にストーリーに入り込めず、大して感動しなくなってしまいました。
感動話も作り話っぽくてリアリティーが無く、もうお腹いっぱいかなぁ。by 匿名希望-
20
-
-
3.0
勉強になりました
一時期ピルを貰いに行っていた産婦人科で、待合の人で混み合う廊下を意識朦朧としながら看護師さんに車椅子を押された方が通り過ぎたのですが、エレベーター前の会話を小耳に挟んでしまい中絶処置を受けた患者だと分かってしまいました。その様子が非常にショッキングでピル飲まなきゃいけない男なんかヤダ!とすっかり愛情も冷めてお別れして飲んでたピルもそのシートが終わってぴったり止めました。
それから中絶する人ってなんなの?自衛も出来ない馬鹿だし命一つ潰してることに自覚ないの?意味わかんない!最低!と憤りを感じることが多々あったのですが、こちらのお話を読んでからはその先を考えるようになりました。
もちろん今も中絶に対しては嫌悪感はありますが、嫌悪感だけで済ませるのではなく命の重さを今一度考える必要があるんだなと、漠然とですが思い直すことができた良い機会を与えてくれたこの作品が私は好きです。
ただ星3つにしたのは後半のお話にどうしてもフィクションを感じてしまう矛盾がちらほら見えてきてしまい、マンガの質としてはちょっぴり残念に思えてしまったからです。
作者の体験をベースにしたフィクション、と割り切れる方にはとても考えさせられる良い作品であることには違いないと思います。by 匿名希望-
15
-
-
5.0
知らなかった事だらけ。
今まで自分がいた世界が、いかに幸せで、いろいろ守られて来たんだなって思う。
たくさんのエピソードを読んで、こんなにつらい境遇にいる方達がいるんだなって。
自分だったらどうしただろうって問いかける。
想像するしか出来ないけれど。でも、少なくとも、不満を言ってる毎日を、少しでも頑張ろうって思わせてくれる。
自分が出来る事を精一杯。by 桃耳-
6
-
-
5.0
生きることは楽しいことと実感させられる
命の大切さが十分わかる内容です。将来子供達にも読んで欲しい内容ですね。
by レッドブラック-
4
-
-
5.0
良作
私は出産経験もないし、結婚もしていない。産科病棟に勤務したこともない。
だから共感というのは出来ないけど、面白かった。
ラフな絵も重いテーマが暗くなり過ぎず良いと思う。
良い作品。-
5
-
-
5.0
涙が止まりません
命について考えさせられます。
私は22歳で自殺願望者で2年になる彼氏もいて、けど避妊とか適当で。
ちゃんとしないと望まない命を作ってしまうこと、生かされてることのありがたさを考えさせられました。
子供相手にする仕事してるから、共感するとこもたくさんあって...
昼間から涙と鼻水垂らしながら読んでます(笑)
母に読んで欲しいから単行本あれば買おうかなと思いました。
次は母になったとき、読み返したいです。by えりな108-
7
-
-
5.0
命について考えさせられます。
妊娠、中絶、子育て等経験ありの人ならほぼ毎回泣けてしまうのではないでしょうか。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
泣ける話もあり、幸せではない終わり方も多いです。
救われないなぁと思いながら、読んでいます。
自分もふと子どもがいない人生なら、と想像することはあります。
お金や仕事、人との関わりの中で、自分の立場や役割を再認識できる漫画かなと思います。by 巴15号-
2
-