この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(139ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
1,381 - 1,390件目/全4,487件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    読んでると、心がざわざわしちゃう漫画です
    泣ける話が多くて、、悲しいけど引き込まれて続きが気になってしまいます

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもが2人いる母親です。
    なんとなく読み始めましたが、止まらなくなりました。
    特に主人公が中絶手術をした後の子ども達に語りかけるシーンが本当に切ない。。
    男性の方には是非一度でいいから、見てほしいな、、
    でもちょっと主人公の知り合いが、その病院に行くのが多いのでは?と思いました。笑

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    勉強

    現実をつきつけられる。若い人にぜひ読んでほしい作品。赤ちゃんの大切さ。皆幸せな気持ちとはならないけど勉強になる。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    命の重さ

    ノンフィクション作品なのかと思うほど
    リアルな話が展開されてました。
    命の重さ、性について、
    漫画を読みながら考えさせられました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    母として女としていろいろ考えさせてもらえる漫画。どんな形が幸せなのかなんてその人によって違うってことを改めて考えさせてくれる。

    by tcsn
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    好きです。切ない内容もあるけどじっくり読んでいたい作品です。妊娠や出産について考えさせられる作品だし子ども達の事を考えてしまう作品です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    リアル

    リアルなこともあって涙なしには読めない内容でした。
    無事に産まれることは奇跡なんだってこと、お母さんになることは命がけだってこと、命の大切さを感じさせられました。
    なにげない毎日を感謝したいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    内容が濃ゆいけどイラストのおかげで少し救われた気持ちになります。コ○ノ○リでもそうですが、社会の問題に目を向けるきっかけになる漫画はいいですね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    リアルなストーリーをリアルじゃない絵柄で

    「コウノドリ」とは違った切り口の産婦人科マンガ。主人公が准看見習いなので、よりリアルな生活にフォーカスが当たっている印象。
    「不浄を拭う人」でもそうだったが、このヘタウマ系の絵柄が、エグいストーリーをサラッと読ませるのに一役買っているのだ、と思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    人工中絶によって産まれなかった命もある事、出産を経験してから読むととても悲しくなりました。命について考える良い機会になりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー