この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(136ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
1,351 - 1,360件目/全1,968件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    自分も子どもを産んで、身近になった産婦人科。いろいろな出産があって、うれしい、おめでとうだけの世界ではないことを実感しました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    産後に気になり読み始めました。
    産科の裏事情などが知れて面白いです。
    中絶というあまり触れらない所を、がっつりと触れていて読み応えがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    生々しく

    読むのもつらい描写もあります。
    それでも絵が可愛くないせいか、そこまで感情移入するわけでもなく。淡々と、そうか現実はこうなんだな、もしかしたらこれ以上なんだなと見せつけられるような作品です。
    個人的には透明な子。性的虐待してた義父め死んでしまえ、と思った。お母さんがすぐ離婚したから良かったけど。カナちゃんの将来を思うと泣けてきます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    最近

    少し前に出産してあんなふうに中絶した子が処理されるとはしりませんでした。せっかく授かった命なのにせつなすぎました。我が子は大事に育てたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おすすめです

    本来、おめでたいとされる出産を扱う産婦人科で、真逆のことが日々行われていることを、つい忘れそうになっていました。

    幸せな出産をする人ばかりではないことを頭では分かっているつもりでも、このお話を読むと、そうでない人たちの多さに胸が痛いです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    生まれてこれなかった命のこと

    今まできちんと考えたり思いを馳せたりしたことはなかった。それをこの漫画で教えていただき、考えさせてくれました。
    命の営みの中で、みんなが望まれて生まれてくるわけじゃなく、次こそは生まれてこれますようにという願いに涙が溢れてきました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    とても良いです

    産婦人科のありのままが描かれていて勉強になります。中絶された赤ちゃん、たくさんいるんだな…とせつなくなりました。産まれてこられない命は何のために受精されてしまったんだろうと命の重さを考えてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    命の大切さ

    なかなか普段は見ることができない、知ることができない産婦人科の職場視点から見えてくる命の大切さ、現実を教えてくれる作品だなと読んでいて感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    泣ける。

    子供4人いる身としては泣けてくる。
    産んで育てるの当たり前と思ってたけど、幸せな事なんだな。と思いました。
    中絶も流産も経験あるから、色々考えさせられた。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    現実はそうはいかない

    過去に看護助手をしていて、現実こんなにみんなハッピーエンドな結末になることは有り得ない。そこは素敵なお話にしてくれていると思います。実際は、もっとグダグタドロドロした職場人間関係だし...。患者さんからの八つ当たりめた半端なく、本当に耐え難いものがあります。生死のかかった現場は、よほど第三者的になるか切り替えが出来ないと、勤まらないお仕事だと思います。こんなに思い遣りを持って接していたら精神が持たない気がします。
    現実はこんなに綺麗事ばかりではないです。看護を素敵に綺麗な話に描いてくださって一時期でも携わった人間として大変嬉しく思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー