【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(132ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
深い
一話目の死亡原因の話を聞いてゾッとしました。日本って本当性教育が進んでなくてタブー扱いされてるところもあるからかなぁ。生まれてこれる赤ちゃんの陰で色々な原因で生まれてこれなかった赤ちゃんのことそ考えると切ないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
。
この馬鹿女!!!って言いたくなるような人も良かったねって人もいて命について考えさせられました。
感動したり憤ったり。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだか…
産婦人科を舞台に考えさせられるお話しばかりでした。
当たり前ですが、中絶した後の赤ちゃんの処置の仕方など、何だか切なくなりました。by ははははははははぷ-
0
-
-
5.0
現実
命が誕生するイメージがある産婦人科だけどその逆で失われる命があるだと当たり前のことだけど認識させられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙なしでは読めません( ;∀;)
最初は広告に載っていた話が読みたくて、余ったポイントでシリーズ毎にちょっとずつ読んでいました。
予想外の展開にビックリしたり、涙したり、楽しく読んでいます。
私には子どもは居ませんが、子どもって尊い存在なんだろうな、と思わずにはいられませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供が元気で無事に産まれてきてくれたことに、改めてありがとうと言いたいです。心が暖かくなる話もあれば、胸が痛くなる話もあって、就寝前に読んでいたら涙と鼻水で枕がびしょびしょになってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
毎回、泣いてしまう。私も三人の母ですが、一人一人、一緒のお産はなくいろんな出来事があるんだなと思う。
悲しいときも、しあわせなときも、とりあげる側の病院の方々、尊敬しますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
私の知らない世界だ!
読みやすくて、簡単!しかも、私の知らない世界のお話だからすべてが新鮮です!無料分だけしか読んでないけど。。日本の死亡率の一位は何なの!!?気になるから次読みます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を授かる事は奇麗事じゃない。
妊娠いがいにも虐待なども話の中にはいっていて泣きそうになる。
私が好きなのは生んでも亡くなるのはわかってるのに出産した夫婦の話かな
確かに透明の子じゃなかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
自分が21で子どもを産んだこともあって、考えさせられる話もたくさんありました。涙が出る話もたくさんありました。
by たけのこのあいちゃん-
0
-