この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(127ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
1,261 - 1,270件目/全1,968件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    少しずつ

    まだ4話までしか読めてません。
    自分の若い頃の経験を考えてしまい、
    苦しくなって、でも読みたい。
    本当にゆっくりですが、じっくり読んでいきたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    今自分に二人の子供がいることが奇跡なんだなぁと思わせてくれるいいマンガでした。
    産婦人科の裏側?見たいのは知らなかったのでいい勉強になります

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    涙が止まりません

    命の大切さを、一話一話読むたびに感じました。守られる命。失われる命。その命の尊さが、すごく伝わってきます。おすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    泣きます

    私も子供がいるのですが
    泣きます!これ、泣きます…
    日々育児に追われ、疲れ果て
    子供に優しく出来なかったり
    イライラしたり、全然良いママじゃ
    なく、毎日自己嫌悪…
    そんな時に読むと子供の命
    無事に生まれて来てくれた事に感謝して
    初心に帰れるんです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    人それぞれ

    心待ちにしてた妊娠、望まなかった妊娠とあると思います
    読んでいてとても考えさせられる作品です主人公が少し感情移入しすぎかなという話もありますね

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ドラマが

    ドラマが始まりましたねー!
    でも、実写映像となると途端にリアルで何だか怖くて観れておりません…
    このぐらいの漫画でほろりと知って行くのが私にはちょうど良いです…
    最初の話のシンママさんの子が、せめて幸せに近いほうの生涯でありましたように。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    この漫画を読んで、命の重さを改めて実感しました。
    赤ちゃんが生まれてくる光の中で、生まれてこれなかった命が沢山あることも知りました。
    また、女性として自分の身を守ることを小さな女の子に教えていかなかければならない重要性も学べました

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分も産婦人科でお世話になりましたが、産婦人科にも幸せな瞬間とそうでない事もたくさんあるんだと実感しました。
    なかなか産婦人科の実話は知る事ができないので続きも購入しようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品

    産婦人科での出産、中絶、患者が考えているよりも病院の裏側では生まれてくるはずだった命が消えていっている。とても悲しくなりました。私は出産することを選びましたが、その選択にしてよかったと思います。最初こそ一晩中泣かれ、夜は眠れずごはんも食べれず、寝不足で大変でした。でも今は6ヶ月になり笑顔も増え、あやすと笑ってくれて、寝返りもできるようになり。夜は授乳で起きはするがすぐ寝てくれて。寝顔を見てすごく幸せな気持ちになります。
    この作品を読んであらためて命の重さを実感したように感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ドラマ化!!

    まさかおは思いましたがドラマ化ですね!!おめでとうございます!ドラマを見る前に絶対読んでいただきたい!!
    ドラマ、原作をかなり忠実にリアル化されてそうです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー