【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(126ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
辛いけど大事な話
産婦人科って、ただ新しい命が生まれてくるって喜ばしい明るい面だけじゃなくて、そうじゃない色んな影の部分を持ったところなんだなと思った(むしろ影が多めなような)。
作者の人の実体験だと思うので、なおさら辛い。辛いけど大事な話、でも辛い話が多い。
赤ちゃんが出来ることについて、みんなこんなに軽視してるの??とも思ったり。
個人的には手帳の話が刺さった。私はあんなにあからさまな虐待は受けてないけど、結婚して夫に大事にされるようになってから、もしかして子どもの時愛情が足りてなかったかもしれないと思い当たる事があった(当時から弟の方が愛されていることは自覚していたけど)。ある日祖母が、私に手紙を見せてきて、それは母が生まれたばかりの私について色々アレコレ書いたものだった。それを読んで涙は出たけど、逆に私に個性が出てきてから愛情が薄れていったってことか。。と落ち込んだりもした、笑。
ミカちゃんはあんなに前向きで偉い、私はそういう風にも思えなかったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
産科のリアルがとても描かれていると思います。
目線が、バイトナースちゃんなのも、新鮮です。
ドラマで始まりましたね!ここで読んでいたので、ドラマ化、とても嬉しかったです!by hal19-
0
-
-
2.0
なんとなく・・・
この内容が産婦人科であることは分かるんですが・・・酷なことだらけで見ていて重たい気分になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ギャグマンガではありません
この絵ずらなのにとても切ない話、ちょっと時代が昔のせいか主人公が若いのにおばさんのような所がまた良いですね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマが始まりました
以前よりネットで漫画を読んだだけのですが、ドラマ放送が始まって改めて読み返してみようと思い読んでます。
色んな事情で産科に来る女性の事など描かれていて、ストーリーによっては胸が苦しくなる時があります。
主人公が堕胎後の赤ちゃんに話しかけたりするシーンなどとても美しいなと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙なしではみられない
自分が妊婦の時に身始めたので、感情移入がすごくのめり込みました。
実話だけあって話の内容がエグいなと思うときもありますが、これが現実。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
命のありがたさを学んだありがとう😆💕✨です
by カタルシスかあた-
0
-
-
4.0
柔らかいイラスト
ほんわりしたイラストにひかれて
読んで見ました。
ドラマ化されて、現在放送中ですが
まだ実写化されたほうは
見れていないので、楽しみにして読みました。
いきなりヘビーです。リアルです。
少し気分が悪くなる方もいるのでは・・・。by さらりらん-
0
-
-
4.0
実際に
実際に中絶が繰り返し毎日行われているのかと考えさせられた。死亡の一位が実は中絶という事が衝撃的でした。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
命の誕生に立ち会う場
生命の誕生において周りの人間が何を考え、何を思ってそこに辿り着くのか、考えさせられるストーリーだと思います。
by 匿名希望-
0
-