みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
箏曲部というマイナーな部活がテーマですが、流れとしては他のメジャーな部活を舞台とした漫画と同じような展開なので、とっつきやすいと思います。
by もくせい-
0
-
-
5.0
何度読んでも感動☆
少年マンガはあまり読まないのですが、この音とまれ!は読んでハマりました!!
何度も読み返してしまうマンガです。そして何度読んでも毎回感動・・・!大好きです。
次の発行が待ちきれません。by ChocChoc-
0
-
-
5.0
たまんない~
まさに、アオハル! みんな戸惑いながらも、一緒に居ることを心地よく思っていてみんなのために自分が動く。失敗しても傷ついても、温かく包まれる。久しぶりに泣いた!
by わわっ-
0
-
-
5.0
青春
ただ、なんとなく読み始めましたが、学生時代の風が吹いたような気がしました。
純粋で綺麗な心に触れたような爽やかな気持ちです。by そらとだいち-
0
-
-
5.0
読むべし
なんとなく読み始めてみたところ、ハマりました。主人公と周囲のキャラも魅力的で、またその登場人物たちの背景も丁寧に描写されており、ストーリーにグッと引き込まれます。
by tmnb1582-
0
-
-
5.0
部活アオハル!
私は無知だった。
世の中には箏曲部というのがあるのね。
読めば読むほど、箏ってカッコいいと思う次第。
団体で箏を演奏する芸術音楽には正に目から鱗。
こんなにすごいエンターテイメントが存在する、しかも高校部活漫画、ただただ感動です。
絵から聞こえる琴の音。あり得ないでしょ普通!
何でどうして絵から音色が読者に伝わってくるの?
作者さんの技術力に圧巻です。
音を揃える、止める技術、団体が故に引き立つソロの腕前、仲間を思いやる気持ち、子ども達を導く大人の眼差しと指導力、人を信じる心、言葉では表現しきれないストーリーに感動しっぱなしです。
人間味が溢れ、笑いや涙が溢れ出し、どんどん読みたくてたまらない。
主人公の生い立ちをはじめ、それに伴う皆んな。
尊い。高校部活が本当に尊い。
あぁ、私も高校生に戻って部活がしたい。(無気力な帰宅部員でしたから)
若者の一生懸命って本当に良いね。
真っ直ぐな姿の青春話に感謝します。by Aufregung-
0
-
-
5.0
最高
お筝ってこんなに面白いんや!こんなにいろんな音を出せるんや!と知った漫画。
ちょっとお筝やってみたいかも...。
読んでるだけなのにゾクゾク鳥肌が立つし、涙がボロボロ出てくる最高の漫画。by れいか20742-
0
-
-
5.0
青春!
一生懸命熱くなる漫画大好きです!
一つのことに打ち込む、こんな青春送りたかったなぁって思います。続き気になります!by しいたけスナック-
0
-
-
5.0
面白いです
普段は少年漫画読まない私ですが、絵が綺麗だなと思い読むと、見事にハマりました。
画力に負けない内容で、すらすら読めました。
青春漫画はいいですね〜気持ちも若返ります。by 転勤族の嫁-
0
-
-
4.0
GOOD
キャラクター同士の関係性が丁寧に描かれていて、読んでいるうちに自然と感情移入してしまう作品でした。
by 140-041-
0
-