みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 少年漫画週間1位
無料イッキ読み:15話まで 毎日無料:2025/11/20 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 436話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
若者が成長していく話って,やっぱりいいですね。アニメ版で演奏も聴いてみちゃいました。面白い展開で,長くても飽きさせないです。
-
0
-
-
5.0
最高!
私は不良が何かに没頭して頑張ることを覚えたりして成長していく、、、、的な物語が大好きなんですがその中でもトップレベルで好きな作品です。それぞれの葛藤やうれしさなど描いてくださっているのでとっても楽しく読めています!!
-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白いです!
みんな何かしら抱えた高校生が時にはぶつかりながら箏曲部として活動する中で成長していく物語。
紙の本を買って何度も読みたいなと思いました。by ばけ屋-
0
-
-
2.0
アニメか何処かで見たことがあるタイトルで、ふと気になったので読んでみることにしました。
明らかに不良っぽいけど、いいやつそうなので、どうなっていくのか楽しみですby adgpw-
0
-
-
3.0
イラストかわいい
まずイラストがかわいくて惹かれました!特に男の子がかわいくてかっこいいです!話の続きがすごく気になります!
by まめしばたろうまる-
0
-
-
5.0
夢中になること
琴のプロフェッショナルだったけれど
お母さんからのプレッシャーで少し線を外れた女の子
お母さんは親戚からのプレッシャーで娘に厳しくした事実
そして
素行が悪く見放されても
祖父に見守られ成長した男の子
祖父の仕事だった琴をしることは祖父を知ることだと
琴に向き合い始める。by おこっとん-
0
-
-
4.0
なかなかおもしろい
部活に熱中する漫画は昔から好きだが、最近は全然みてなかったけど読み始めたら止まらず。やっぱり青春学園ものはおもしろい!
by 名無し35-
0
-
-
5.0
高校生sの青春漫画。琴という馴染みの薄いものを部活動で全国大会を目指していく。部活動がなければ関わりもなさそうなメンバーが、様々なことを乗り越え絆を深めていく。キャラクター設定が丁寧で、日常生活部分も笑いがあります。他学校のメンバーや状況も細かく話になっているので、どの立場も分かり高校生活が懐かしく応援してあげたくなります。
読んでいるだけで音が聞こえてくる気分になれますが、アニメで実際に音が聞けるのも最高に幸せです。主人公たちの成長に、涙なしでは読めません。by 空き~-
0
-
-
3.0
高校のクラブ
みんなそれぞれの理由で、高校の部員が一人で潰れる寸前だった箏曲部に入ることになる。
クラブの立て直しとともに、初心者がいかに弾けるようになるのかを描く。
意外とにも、琴を弾くのに、男子部員が描かれている所が面白い。by 漫画輩-
0
-
-
4.0
こんなハマったの初めて
私は、あまり漫画にハマらずドラマオタクだったのですが、先日同じ部活動の先輩に「私たち箏曲部みたいな漫画あるんだよ!めっちゃおすすめ」と言われてあまり期待はしてなかったものの、めちゃコミックで読んでみたらもうハマって沼って共感できて最高です。こんなハマったの初めてで怖いくらいです。自分とキャラクターがマッチして、涙あり笑いありの最高の物語です。
by まんまる猫-
1
-