【ネタバレあり】この音とまれ!のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 少年漫画週間1位
無料イッキ読み:15話まで 毎日無料:2025/11/20 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 436話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごい
初めて見るタイプの漫画で新鮮!
まだあんまり読み進めていないのでワクワクしながら読んでいます!
明日が楽しみで仕方がない!by ぴしぴ-
0
-
-
4.0
ストーリーが面白い。
今までに読んだことのない漫画です。
憎めないメンバーが箏を弾く。
箏に馴染みはないけど、読んでて楽しい。by ☆-
0
-
-
5.0
お琴に興味が出た
無料分を読み進め中です。おもしろいです!
お琴の家元出身の天才少女と、お琴を作る職人の孫の元不良少年を中心に繰り広げられるストーリー。
これから箏曲部がどう進んでいくのか楽しみです。by おばちゃま555-
0
-
-
5.0
不器用な若者達の成長
無料分79話まであっという間に読み切りました!
好きな芸術もの、しかも珍しい邦楽が題材ということで興味津々!箏については何も知らなかったけど、面白さの一端がわかったので、聞いてみたいと思いました!
不当に扱われて人とまともに接することができなくなっていた不良少年のチカ。箏曲部に入部するところ辺りまでは、そこまで荒れていたのにトントン拍子すぎるように思ったけど、物語が進んでからチカの抱えてきたものや、純粋さが際立ってきました。
心理描写が巧み…すぎて、比呂が箏曲部の人間関係を壊そうとする下りは、読むことができずスキップしました…
ともあれ、とても面白いです。無料終了後も読みたいです。by Smama-
0
-
-
4.0
久遠愛は見た目通りではない
いやぁ、筝曲部なんて、ほとんど誰も知らないし、人気もないし、
武蔵の代で潰れると思ってたわ。
しかも、見るからに不良で、筝なんて一番関係なさそうな
久遠愛が入部するって言ってくるなんて!
でも、おじいちゃんが筝職人で、筝曲部を作った人だったんだね。
うまくいくといいな。
それにしても愛(ちか)って、女の子の名前みたい。by akobkk-
0
-
-
4.0
おもしろい〜
いろんな青春マンガを読んできたけど、お琴の部活は初めて。しかも不良たちがら集まるなんて、笑
この先楽しみです!恋愛要素がまだないのも良いかも!by はなぴーちゃん3-
0
-
-
4.0
面白い!
学生時代のクラブ活動はいろんな思い出が作れますよね。
この漫画は最初少し怖い場面が多いなら、見ないほうが良いかな?
とか、思いながら見ていましたが、悪が!お琴?と、見ていくうちに
楽しい学生時代を送れそうで、良かったな!と思ってしまいました。
もう少し、無料が続くまで見させていただきます。by 観光地佐世保-
0
-
-
4.0
無料分79話まで読みました!
レビューの評価も良かったので、期待通りの内容だったと思います。
箏曲部と聞いた時は少し渋いなと思いましたが、高校生の真っ直ぐで、一生懸命で、仲間たちと成長して行く姿にグッとくるものがありました。by ぼんたん_0307-
0
-
-
3.0
春の海
ユーチューブで見たことあるが、若者が海外でジャンルを問わず演奏していた。なかなか琴を選択する人って稀だけど。「愛」を「ちか」と読む事を初めて知った。今後子どもに付ける人が出てくるかも。
by キュンキュンさん-
0
-
-
5.0
青春
これぞ青春時代のストーリーって感じですね。
主人公と仲間たちが繰り広げる部活を中心としたお話しに、それぞれの思いが絡み合って、とても面白い作品ですね。先が楽しみです。by キラキラ54-
1
-