みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

この音とまれ!
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
436話まで配信中(26~51pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,501件
評価5 69% 1,718
評価4 23% 584
評価3 7% 178
評価2 1% 16
評価1 0% 5
31 - 40件目/全584件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公とヒロインの琴を極めながら過ごしていく学生生活の中での恋愛模様が好き。特に主人公に勢いあまって告白するシーンがいい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    これからが楽しみ

    「ちはやふる」が大好きでした。青春物はやっぱり良いですね。
    あの時代、夢中になるものがなかったので残念でなりません。
    こういう青春時代を過ごしたかったなぁ・・・涙

    「この音とまれ」もこれからどんどん面白くなりそうで楽しみです。

    by jinS
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    青春があふれている!

    琴部の活動に青春をささげる高校生たちのお話。今どき、熱血なんて古いと言われるかもしれませんが、思わず応援したくなります!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    本当の友達って作るの大変

    ネタバレ レビューを表示する

    表面的には友達でも本当の友達はなかなかできない。きれいな事ばかり言っているのは友達だとは思わない。本当に困っている時に自分の事よりその子のために動けるかだと思う。

    by nooh
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    根本には 人の優しさがあって でも周りでは、ちょっとささくれ立った歪な感情があったりと、部活を軸に人間愛を感じました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ザ青春

    どうしようもなかった不良少年が筝曲部に入部して仲間たちと切磋琢磨して全国一位を目指すっていう、まさに青春ストーリーで、愛くんにしろタケゾーくんにしろ、それぞれのキャラが個性あって魅力的で、応援したくなるし、こういう高校生活が送れたら素敵だなと思いました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    青春

    こういう部活系の作品読むと自分もしたくなってしまいます、、、
    琴なんて弾けるわけないんですけどね笑
    私こんな青春してないなー

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    箏は身近にないので新鮮に感じます

    79話まで読みました

    素行が悪かった少年が、打ち込めるものと仲間を得て更生・成長してゆく学園青春もの
    ……という使い古されたシナリオではあるものの、
    中心となるのが箏と筝曲部であるという異色さと意外性で、飽きずに読めました
    ストーリー的には先が想像できるので、今後はもし無料話が増えれば読みたいと思います

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    箏曲の世界

    箏曲の世界ってまったく馴染みがなかったけど、初心者目線で話が進むから、わかりやすいし引き込まれる。まずは1カ月後の発表会に間に合うのか、ハラハラです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ジャンプで拝読してた時は、ジャンプに似つかわしくないマンガが、連載されてきたなって思ってたけど、吹奏楽の素晴らしさを教えてくれる、青春ストーリーで、とても心地よいマンガでした✨

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー