みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(108ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
山あり谷あり。でも青春を感じさせてくれます。ダメな自分をなんか奮い立たせてくれて。私も何かに熱中したい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
予想外の面白さです。
少年漫画というより少女漫画のような絵のタッチと内容で胸キュンあり、青春あり、かなり面白いです。ただの青春漫画と思いきや、登場人物一人一人のキャラ設定が大切に丁寧に描かれていて、不器用な若さゆえの悩みや問題に仲間達が挫折しながらも乗り越えていくストーリーにはつい引き込まれてしまう。わたしは箏曲部には詳しくないんですが音楽を志していたので胸が熱くなるものがありました。アニメ化で実際に曲を聴けるのもいいけど、ぜひ漫画でひと通り読んでハマってから観るのが2倍楽しめると思います。つまらない毎日を送ってる十代の子達にも是非読んでほしいけど、三十代四十代の大人が忘れている大事な物を気づかせてくれる作品です。早く全国大会編が読みたいです。オススメです。
by 悪魔のペルセポネ-
13
-
-
5.0
ハマりました!
最初は、流星群を演奏している動画を見て、漫画を知りました。
絵も好みだったので読み始めましたが、まんまとハマりました!
キャラ一人一人に感情移入して、それぞれの視点で読み直して、何度も泣きました(^_^;)
単行本 大人買いです。by わん様-
0
-
-
5.0
無料分が多いなぁとなんとなく読み始めたものですが、とってもおもしろいです。部活という青春をすごく懐かしく感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春!
青春マンガの中でも、わりとリアルな方だと思います。そのため、作品の世界観に違和感なく入り込めて読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画だから箏の音色とか全然聞こえるわけではないのに、箏を引いている場面にすごい鳥肌が出ました。読んでいて感動します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまりました
メルマガのおすすめ漫画に掲載されていてタイトルが気になって読み始めてみたら止まらなくなり、夜中の1時くらいまで一気に無料分79話まで読み切りました!
続きも気になって他の漫画を読むために取っておいたポイントを使って読んでます。
最新話は303話。まだまだ長いですが楽しみです。
高校の筝曲部のお話ですが、所々泣けるところもお気に入りです。by ゆとちゃん-
0
-
-
5.0
はまりました
ちょっと前に「ちはやふる」にはまったので、高校部活物大好きって気付きました。確かに不良と思ってた男子がお琴持って舞台に上がったらビックリですよね。繊細な絵と内容で、少年漫画のイメージが変わりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アラフォー主婦ですが(笑)みんな可愛くて、成長が嬉しくて、どんどん応援したくなります!無料分がたくさんなのに、止まらずに読んでしまいました…続きはポイントためます!
by マミム~-
0
-
-
5.0
めちゃめちゃメガネの真面目くんと、めちゃんこ不良君のお話です。
琴を題材にする漫画は初めてだったので面白かったですby 匿名希望-
0
-