みんなのレビューと感想「愚者の皮」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作者さんのお話は胸を打つ作品ばかりです。今回もただ外見が醜くなってしまった妻を見捨てる最低な男の話だけではなく、夫婦の絆や繋がりの深さ、人間の心の暗転などを訴えるようなお話でした。またこの作者さんの漫画を読んでみたいです。
by まるとみすけ-
0
-
-
5.0
なかなか興味深いです
すっかり引き込まれてしまいました。まだ数話しか読んでいませんがヒロインの生き方に興味がわいてます!最後まで必ず読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深い!
読み始めのときは、まさか最後がこんなに奥深いような話になるとは想像もつかず・・・
神話にある、とても仲の良い夫婦だったのに醜くなったイザナミから冷たく離れていったイザナギの話が元になり、この作品が誕生したのでしょうか。
最初にイザナギとイザナミの名が出たのは、あの蛍神土子の口からでした。彼女の名前がなんか気になってたのですが、イザナギイザナミを出してくる役割を担ってたからの名前なんでしょうか。
ところで、タイトルと作品出だしの雰囲気から、顔の美醜についての話と思うじゃありませんか!
それに、顔面崩壊したあよが英馬に復讐しようとする描写が、まるで楳図かずおの初期の恐怖漫画のようなダークな怖さで、最後までこの感じで行くのかと思ってましたよ。
だがしかし、尼寺以降は徐々に好転、あれっ!何かつまらない話になってきそう、平凡なハッピーエンドか?
と心配させて、最後急に一気に高みに連れて行かれた!
大切な何かを失わないと真実の愛に到達できないのだろうか
全てを手に入れることはできない、失うものがあってこそ得るものがある、とかなんでしょうか?
読了後、ついグダグダ考えてしまいます・・・
チガヤ編とメグリ編も気になりますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
セリフのセンス
まだ途中なのですが、キャラ達がふりきれてて気持ちがいい。これぞマンガにしかできない空気、展開。読みごたえがある。
お姉ちゃんの「豚」発言、英馬が毎回吐くところでつい笑ってしまう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最後まで一気に読んでしまいました。
二人のお互いを思う気持ち、ホント素敵です。
いい作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2人の結末はどうなる??
かんかん橋の作者さんのお話が面白かったので、こちらも読んでみました。
整形に失敗し、夫に捨てられたあよの復活ワクワクドキドキしながら読み切りました。
個人的には壺から出てくるところが怖かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かった
とても引き込まれました。
そして、改めて真の美しさを教わった気がします。
とても読み応えのある作品だったので、この作者の他の作品も読み始めました。
私、この人の作品はとても好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い意味で、先を予想できないストーリー。
読後感は清々しく、清らかな気持ちになりました。
好みは分かれるでしょうが、個人的には名作だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かったです。
無料分から読み始めて、全部購入しましたが、あよの精神的強さには驚きました。個人的にイラストも好きで読みやすいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
つながってる
チガヤ編、メグリ編も読んでいます。久しぶりに あよ編を読んでみた。英馬がコートをあげたホームレスはメグリ編に出てくる山母に似ている。まさかね…。
by 匿名希望-
0
-