【ネタバレあり】かんかん橋をわたってのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
勉強になります
最初は、おこんじょうの嫌がらせに結構嫌な気持ちになり、なんだかあんまり読みたくないお話かなぁと思ったけど、主人公の人柄、嫌がらせをする姑や同じように嫌がらせを受ける嫁達との関わり方に清々しさを感じて読み進めてます。
主人公の明るく強い人柄に惹かれますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
蛇のような顔のお義母さん。こんな嫌がらせ受けて私なら旦那に全部話してしまう。どうなるのか先がたのしみです。
by ち→☆-
0
-
-
4.0
彼女がんばって!!
嫁姑問題はなかなか消えませんが、
こんな性格悪い姑、早く離れて二人で暮らしてほしいです。嫁ちゃん応援しながら読んでました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初はお姑さんと小姑のいじわるな話とか現実にもありそうかなと思いおもしろかったけど、途中から現実的ではなくなり、いまいち感情移入しずらかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動と???
権藤木さんはどうなるのかな?小さい疑問は残りましたが、面白かった。最初は普通に身近なドラマとしておこんじょうを楽しんでいたけど、ご新造様出現の辺りから現実離れな展開に。しかも事が終息すると意外に素直でまたビックリ。それも含めていいお話でした!みんな幸せになる余韻がすきです。
-
0
-
-
4.0
やっと半分以上読みました。
おもしろいです。もえちゃんが義理母からうけるおこんじょう。なんで怒らないの?旦那に黙っていられるのか?と、イライラして見てました笑
旦那、本当に鈍感すぎる。
最後まで見てませんが、義理母は本当はめちゃ良い人なんじゃないかな〰by 匿名希望-
0
-
-
5.0
嫁姑問題の話かと思ったら、、一つのお家の話かと思ったら全然違う話でした!
最初は怖いと思っていたお母さんも、読み進めるとどんどん印象も変わり、広く大きく見渡してる人なんだな〜と思いました。
もう一度読んだら、また少し違う読み方ができそう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
義母と嫁のバトルと思いきや
義母と嫁のバトルと思いきや、読み進めていくと全く違う展開になっていきました。
夫婦仲、姑仲も気になりますが、主人公が赤ちゃんとどうなるかが気になります。最後はハッピーエンドなんだろうけど。どうなるんだろう〜by かもか-
0
-
-
4.0
タイトルからは想像していなかった、嫁姑問題のお話です。ある街の嫁姑番付5位から1位までの嫁の話がつづきます。自分よりも不幸な嫁をみて、自分を慰める嫁たち。早く幸せになってほしいです。
by トントンちゃん-
0
-
-
3.0
非現実的
初めは普通の嫁姑話かと思い読んでたが、だんだん展開についていけず...あまりにも非現実的すぎて興味がなくなってしまった。萌の旦那といい、竜王~といい、嫁の立場や母親のやってる事に気づかないってバカなの?と思ってしまう。とにかく、突っ込み所満載でもう読まないかな。
by 匿名希望-
0
-