みんなのレビューと感想「ご近所物語」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    懐かしい

    りぼんで読んでいました。この頃のりぼんは面白かったなー少し前になるのかな?姫ちゃんのりぼんとかありましたよね笑懐かしい。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    懐かしい!

    まだまだ学生だった頃、矢沢さんの作品が大好きで、ほぼ全作品単行本を買っていました。今はもう結婚してその本たちも売ってしまっていますが、久しぶりに読みたくなりました。懐かしい!でも、今となっては物足りない感じでした(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    デザイナーを目指す女の子のラブコメストーリー。個人的にはこの前の作品「天使なんかじゃない」の方が爽やかで分かりやすいラブコメで好みですが、嫌いではないです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    デザイナー

    服を作る仕事を目指す女の子のはなしなんだけど、でも、恋愛も織り混ぜっていて、楽しい構成になっています。
    思っていたよりほんわか漫画

    by 喋々
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    なつかしい!めっちゃ青春!
    ヤザガクに憧れたなー。
    ミカ可愛すぎ。生意気で涙もろくてオシャレでまっすぐで。
    ひさびさに読んだら欲しくなった。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    みんなが

    面白いというので読んで見ましたがやはり天使なんかじゃない同様好きにはなれず…多分この漫画家さんと合わないのだと思う。無料分は読んでみてもいいかも

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    絵がきつい気がする

    矢沢さんの作品はりぼんで、天使以前までたまに見ていましたが、当時は登場人物のヤンキー臭が苦手でした。
    お洒落やロックな路線になっていき、時代と合って人気が出たNANAやパラダイスキスはとても面白かったです。
    この作品はそんな過渡期に描かれたためか?手足がやけに細く長いところ、16歳の主人公がどぎついメイクをして、躊躇もせず知り合いのバーに入るところなど、絵や雰囲気が全体的にきつい気がして個人的には苦手です。

    • 10
  8. 評価:2.000 2.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    りぼん連載当時、矢沢あいが、この作品の扉絵で初めて本格的にコンピュータによる作画を取り入れたように思われる。そして、りぼんでまさかのベッドシーン(笑)、、。しかも、モザイクでコンドームまで表現(爆笑)。いやあ、革命的でしたわ。

    そして、この作品から、登場人物のジャコメッティ化が始まります。つまり、ガリガリで異様に手足が長い人物画が氾濫し始めるってこと。

    by 匿名希望
    • 5
  9. 評価:2.000 2.0

    2話読みました

    とりあえず無料なので2話よんで
    あとは考えようと思います

    子供のとき
    アニメやってて、グッヅもたくさん出てた

    ホチキスみたいに片手で縫えるミシン今でも覚えてる
    あれほしかったけど
    手を痛めそう

    当時は週末の朝にアニメやってた
    凄く懐かしい

    いつも幼馴染の男の子を追いかけては謎の女が出没し
    の繰り返しだったな

    服飾ってよりかは恋が主流のお話みたいですね

    by 吉見
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    昔読んでいてどんな内容か忘れているのもあり読みました
    作者さんの絵が可愛いくて好きです
    懐かしいく読ませてもらいました

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:★★☆☆☆ 41 - 50件目/全52件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー