みんなのレビューと感想「ご近所物語」(ネタバレ非表示)(359ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
矢沢先生の作品は読み進めないと良さがわからないってことが多いから(実際、あたしの年代だとNANAの良さはよくわからないし)この作品は…特にわからないかな~リアリティーがないし。ただ!!やっぱり絵がかわいいし登場人物がオシャレですね。ザ、矢沢まんがって感じで好きです。矢沢先生の作品は登場人物のオシャレさに定評あるから、それを楽しむには最適ですね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが!
やはり、さすが矢沢先生って感じですね。それぞれのキャラクターにちゃんとキャラ設定があり、それがうまく表現出来てます。
私もこんな高校生活だったら少しは人生違ったかな?と思ったりします笑
とにかく、ツトムとみかこの恋の行方がとても読みやすく表現されています。やはり、ナナもパラキスも最高だが、ご近所が1番好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしの作品を求めてフラフラ探していたら、あった!と言う事で早速購入。
休み1日を使って一気に読み進めちゃいました♪
覚えてる部分がチラホラ…
でもどーだったっけな部分もチラホラ…
とりあえずミカコとリサはいつも可愛い♡
結末は知らなかったので、最後はドキドキしながら読ませて頂きました。
あれですねー
いつの時代にも強がりだったり素直になれない女子はいるものですね。笑
共感する部分もあったりで、大切な気持ちを思い出させて頂きました!by 小倉こりん-
0
-
-
4.0
好き
小学生の時に読んでました!天使なんかじゃないから読んでます。絵がかわいくて、おしゃれですね。登場人物たちが華やかでコミカルなストーリーだけど、シリアスな話もあり、面白いです。主人公の意地を張ってるところでツトムの優しさが、当時読んでて、キュンキュンしましたね。こんなシチュエーションに憧れました。最後の終わりかたもよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは矢沢さんなら中でも大好きな漫画です!!絵もコミカルで可愛いし、ファッションショーの場面とか綺麗でとてもすき!みかこが着々と夢に向かっているのにくすぶっているツトムの苦悩とか、近くにいるからこそすれ違ってしまう悲しみ、基本ハッピーな物語ですが、両親の離婚など、ちょいちょいくらい場面がでてくるとグッときます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
矢沢あい先生のマンガは
どれも大好きですが、
この『ご近所物語』を読んで、
ファッションに興味を持った作品です!!
ミカコのまっすぐさや、
ツトムの優しさ、恋愛関係に家族のこと、将来のことなど、いろいろありますが、
是非読んで欲しいマンガのひとつです!
やっぱり矢沢あい先生の作品はどれもドキドキしたり切なくなったり、最高です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
幼馴染みとの関係がとても羨ましいです!笑
もどかしい気持ちで読んでいましたが最後には幸せになってくれてとてもすっきりしました。女同士のいざこざや中学生時代のお洒落で目立つがゆえのみかこへのイジメの描写、女性のぶりっ子な描写など女同士あるあるがたくさんで人間味溢れる作品です。こちらを読み終えた後はぜひパラダイスキスも読んでほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あー。なつかしい。やっぱり矢沢あいさんのマンガは安定感があって読みやすいです。
むかし、リボンでリアルタイムで見てたし、単行本ももってました。
めっちゃ久しぶりに読んですごくおもしろかったです。
一人一人のキャラクターがハッキリとしていて絵も好きだし、なによりポイントがめっちゃ購入しやすくてびっくりです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きだった。
リアルタイムで、りぼん読んでました。天使なんかじゃないも好きですが、こちらの作品も同じぐらい好きです。当時は、主人公のおしゃれすぎな服にびっくりしましたが、今読みかえしてみると、全然古さを感じないぐらい素敵です。さすが矢沢先生だと思います。好きな人がいると、こんなにも色々な大切な思いがあるということを教えてくれた作品です。若い子にも是非読んで欲しいなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今読んでもおしゃれ!!
昔リボンで読んでいて、すごく久しぶりに読みましたが、
今でも新鮮に思えるくらいおしゃれな作品です。
ファッション学校を舞台に主人公も周りの人たちもキラキラ輝いている姿は
とても元気をもらえます。
夢をもつ仲間たちでお互いを高め合って、
失恋、挫折、別れすらもポジティブなパワーに変えていく若者たちのステキな物語です。by 匿名希望-
0
-