【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
青春
主人公の恋にどれだけ支えられて、勇気を貰っただろう。おちゃらけな、真剣な、どこも絵が、ストーリーがほんと好き
by えり んこ-
0
-
-
5.0
矢沢あいの作品で1番好き
少女コミックでヤンキーの時代じゃないのにヒロインの彼がヤンキーって所がツボでした。
でもそのヒロインに恋心を抱くけんちゃんが切なくて切なすぎてヒロインが嫌いになりそうなくらい気持ちを動かされる作品です。
本当に大好きです!by ざっぴい-
0
-
-
4.0
青春だな
作者さんは有名な方ですが、
初めて読みました。
これぞ青春って感じで、
楽しく読み進めました。
この先は主人公が成長しながら
物語が進むのかな?by くろみちゅん-
0
-
-
5.0
学園ラブストーリーの、お手本です!
主人公の翠(みどり)は、もう本当に天使!のような存在。人としてサイコー(ドジなところもあるけれど💦)なんです!
そしてラブで、もうサイコー。
ぜひ読んでみてほしい作品です✨✨by Basuteto-
0
-
-
5.0
バイブル
今でも何度も読み返す名作です。子供が大きくなったら読ませたいと思い大事にとってあります。
特にマミリンがネックレスを見つけるシーンが好きです。by のすけたろう-
0
-
-
4.0
こちらの作品が一番好き
矢沢あいさんの作品で一番好きです中学生のとき読んだのが最初ですがわくわくしましたみんな好きな人がいてそれぞれ一生懸命でせつなかったです
by イヲリ-
0
-
-
5.0
号泣必須
翠ちゃんが泣けば一緒に泣く。
マミリンが泣いても一緒に泣く。
最初は青春学園、恋愛漫画と思っていたのに…見事に号泣させられっぱなしでした。
片思いってこんなに辛かったっけ?両想いなのにこんなに泣かなきゃいけなかった?
もう心を揺さぶらないで下さい。と懇願したくなるほどのめり込んでしまう作品です。
でも泣いた分だけ、嬉し泣きもさせてくれる作品です。
結局また泣かされるんですが…笑
ちゃんと最後はハッピーエンドです。だから泣いても泣いても最終話まで辿り着いてください。
ちょっとお堅いマミリンの恋も泣けます。
どんどん綺麗に、お茶目になっていくマミリン、友達ができて魅力的な女の子になっていく姿も目が離せません。by pinonko-
0
-
-
5.0
だいすき!
やっぱり矢沢あいさん最高すぎます。🥺
天使なんかじゃないを読んで矢沢あいさんの漫画をみるようになりましたby ひめたんぽぽ-
0
-
-
5.0
これも持っていました。矢沢さんの初期の作品大好きです。アラフォーなのでとても懐かしいです。おすすめです。
by ささくれんこん-
0
-
-
2.0
矢沢あい先生の作品はナナが最初でした
ナナはビジュアル系ミュージシャンの話だったから、細身の10頭身でも読めました
が高校生でこの体格は、、、と思ったby ぬるぬるぬるこ-
0
-
