【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(42ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
みどりとあきら!
昔読んでて憧れの二人でした。
久々に読んだら当たり前だけど時代を感じました。
でも、とても大好きな漫画の一つですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
矢沢さん
今何をしてはるんかなーーー
nanaどうなるんやろーー??
なんかめちゃくちゃな気がする、、、
なかなかハッピーエンドでは終わらないよねby まいまいまいきー-
0
-
-
4.0
面白い
青春時代を思い出させてくれるストーリーと、綺麗な絵が見ていて楽しい!設定も、新設の高校って言うのが、10代の子達が自分で作り上げていくワクワクやドキドキを一緒に読み進めていく楽しみがある!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしやー!!
傑作ですよね!君に届けとは違った、でもザ・青春!!!って感じ!!
リアルタイムで読んでました。これを読んで、新設校を選ぶことのハードルが下がり、期待が膨らんだことを思い出した!
何度でも読みたくなる作品!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マーブルチョコを見ると今でも思い出します。いつでも笑顔の翠ちゃん大好きです。矢沢先生の、恋愛のキュンキュンするポイントがこれでもかってほど詰め込まれています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者の作品はどれも好きですが特にこの作品は好きです。主人公が明るく、元気で可愛らしい!読んでて元気をもらえます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃大好きでよく読んでいた漫画です。絵も好きでした。翆と晁の切ない恋。何度も泣きそうになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
矢沢さんの漫画はどれも絵が可愛いし、切ない描写がおおくてすき。胸が気ゅんてするシーン多い。切ない笑顔が好き
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の青春
ちょい悪アキラが生徒会長。アキラと同じ生徒会役員になれた翠。
生徒会のキャラクターがみんな魅力的で、アキラと翠プラス、マミリンとしゅうちゃんの恋もドキドキでした。
子どもの名前が、翠と書いてアキラと読む ところはとても感動しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春だー
学生の女の子が送る学園生活の中で巻き起こる青春物語です。
主人公の女の子のあまりの自身の無さを見ていると、頑張って欲しいなと応援したくなります。by 匿名希望-
0
-